労務・人事ニュース

  • TOP
  • お知らせ
  • 労務・人事ニュース
  • 地域の未来を築く!令和7年度水俣・芦北地域振興財団助成金募集開始

2024年10月20日

労務・人事ニュース

地域の未来を築く!令和7年度水俣・芦北地域振興財団助成金募集開始

令和7年度 水俣・芦北地域振興財団助成事業

令和7年度における水俣・芦北地域振興財団の助成事業の募集が始まりました。この助成は、水俣・芦北地域の産業振興や地域住民の自主的な活動を支援するために行われており、地域振興計画に基づいた事業に対して助成が提供されます。例えば、地域特産品の開発や地域を活性化するイベントの実施といった活動が該当し、これにより地域の再生や振興が図られます。

助成の対象となるのは、原則として町内に事務所を構える団体です。ただし、若年層支援事業については、15歳から29歳までの個人や、主にこの年齢層で構成される団体も応募可能です。助成の対象事業は、地域の産業振興に関連するもの、住民の自主的な地域づくり活動、そして地域の再生・振興に関する事業です。

助成金額については、事業費の3分の2以内で最大350万円が支給されますが、若年層支援事業に関しては上限が30万円となります。地域を活性化させるための具体的なアイデアや活動を実施する際の費用を補助してくれるこの助成制度は、地域の持続的な発展に寄与する重要な取り組みです。

申請の締め切りは12月9日(月曜日)です。興味のある団体や個人は、早めに準備を進めることをお勧めします。詳細や申請書は、水俣・芦北地域振興財団の公式ウェブサイトから確認でき、提出先や問い合わせ先は津奈木町役場の政策企画課となっています。

地域の未来を支えるこの助成制度は、産業やコミュニティの発展に貢献する大きなチャンスです。

⇒ 詳しくは津奈木町のWEBサイトへ

パコラ通販ライフ