労務・人事ニュース

  • TOP
  • お知らせ
  • 労務・人事ニュース
  • 中小企業必見!二本松市からのLED照明設備支援

2024年3月18日

労務・人事ニュース

中小企業必見!二本松市からのLED照明設備支援

二本松市LED照明設備導入支援事業補助金

二本松市では、中小企業や小規模事業者を支援するため、LED照明設備の導入を奨励しています。これは、原油価格の上昇や物価の高騰により経営が困難になった企業の支援と、環境保護を目的としています。この補助金は、事業所の照明をLEDに変えることで経営の効率化を図り、温室効果ガスの削減にも寄与します。

対象となるのは、二本松市内に主要な事業所を持ち、1年以上の商工業実績があり、市税を滞納していない中小企業や小規模事業者です。補助金は、自己所有の店舗や工場で、LED照明以外の設備を新たなLED照明に置き換える工事に限ります。補助対象となる照明設備は、未使用の新品でなければなりません。

補助金の上限は1事業者あたり50万円ですが、これは複数の店舗を所有する場合も同様です。補助率は対象経費の3分の2で、1,000円未満は切り捨てられます。総予算は約1346万円で、予算が尽き次第、募集は終了します。

申請には、二本松市の商工課に直接申請書と必要書類を提出する必要があります。募集期間は2024年3月6日から同年12月27日までです。交付対象となる照明設備の設置や既存設備の撤去費用が含まれますが、リース契約によるものや既に補助を受けている費用は対象外です。

最終的な補助金の交付は、申請内容の審査と現地調査の結果に基づきます。事業の実施は、交付決定通知を受け取った後に始める必要があり、事業完了後14日以内に実績報告を提出しなければなりません。

注意点として、補助金の目的に反して照明設備を使用したり、譲渡したりすることは禁じられています。また、補助事業者は、関連する経費の収支を明確にする書類や帳簿を常備する必要があります。

これらの情報は、経営の改善と環境保護に積極的に取り組みたい企業にとって大変有益な機会です。資金の範囲内での支援なので、興味がある事業者は早めの申請が推奨されます。

⇒ 詳しくは二本松市のWEBサイトへ