2023年8月24日
労務・人事ニュース
令和5年度:地域別最低賃金、全ての都道府県で答申。
~全国平均最低賃金が昨年より43円引き上げられ、1,004円に~
厚生労働省は、地域ごとに設けられている最低賃金審議会が提案した令和5年度の最低賃金改定額(以下「改定額」)に関する情報をまとめました。改定額の詳細や施行予定日については別紙をご参照ください。
この改定額は、2023年7月28日に厚生労働大臣の諮問機関である中央最低賃金審議会が示した「令和5年度の地域別最低賃金改定の目安について」を元に、各地域の最低賃金審議会が調査や審議を行い、提案したものです。
提案された改定額は、各都道府県の労働局で労使関係者の意見を勘案しつつ審議され、10月1日から10月中旬にかけて段階的に導入される予定です。
【令和5年度の最低賃金改定のポイント】
- 47都道府県で最低賃金が引き上げられます。引き上げ幅は39円から47円まで様々です。(47円の引き上げが2県、46円が2県、45円が4県、44円が5県、43円が2県、42円が4県、41円が10県、40円が17県、39円が1県)
- 全国の平均最低賃金改定額は1,004円です。(昨年度は961円) この43円の引き上げには、労働者数の変動による影響(1円)も含まれています。(詳細は別紙の※3をご参照ください)
- 43円の引き上げは、昭和53年度以降の目安制度導入後で最大の増額となります。
- 最高額(1,113円)に対する最低額(893円)の比率は80.2%です。(昨年度は79.6%で、この比率は9年連続で改善しています)
参考記事はこちら:令和5年度最低賃金額答申|厚生労働省
別紙はこちら:令和5年度 地域別最低賃金 答申状況(PDF)