労務・人事ニュース

  • TOP
  • お知らせ
  • 労務・人事ニュース
  • 令和6年 つくば市が展開する新たなビジネスチャンス!中小企業向け補助金

2024年5月2日

労務・人事ニュース

令和6年 つくば市が展開する新たなビジネスチャンス!中小企業向け補助金

令和6年 つくば市 ビジネス拡大支援補助金

茨城県つくば市は、地域内の中小企業や個人事業主が新たな製品やサービスの開発、新しい市場への進出、または既存事業の拡大を行うための経費の一部をサポートする「ビジネス拡大支援補助金」を提供します。この補助金は、市内に本社や事業所を持つ企業や、住所及び事業所を市内に有する個人が対象となります。

本補助金の目的は、企業が競争力を高めるための経営革新や経営力向上を図ることにあります。対象者は、市からの経営計画の認定を受けているか、市が指定する経営相談窓口で事業計画について相談を完了し、専門家の意見書を提出する必要があります。また、過去に同じ補助金を受けていないこと、市税を滞納していないことなど、特定の条件を満たす必要があります。

補助対象となる経費は、新製品や新サービスの開発にかかる費用、市場調査費、専門家への委託費など多岐にわたります。これらの経費に対して、補助率は最大8割で、補助金の上限は30万円とされています。

申請には、事業計画書や経費見積もり、税金の滞納がないことを証明する書類などが必要です。申請期間は、令和7年(2025年)2月末日までとされており、予算がなくなり次第、募集は終了します。したがって、事業を開始する前に速やかに申請することが求められます。

また、補助金の交付後は、事業の完了をもって、実績報告書と必要書類を提出することが義務付けられています。これにより、補助金の適正な使用が確認され、次のステップへ進むことができます。

つくば市のこの補助金は、地域経済の活性化と、中小企業の持続可能な成長を支援するための重要な施策です。事業を拡大し、新たなチャレンジを図りたい事業者にとって、大きな助けとなることでしょう。

⇒ 詳しくはつくば市のWEBサイトへ

パコラ通販ライフ