労務・人事ニュース

  • TOP
  • お知らせ
  • 労務・人事ニュース
  • 令和6年 即戦力を埼玉から!中小企業向けデジタル人材支援プログラム

2024年5月5日

労務・人事ニュース

令和6年 即戦力を埼玉から!中小企業向けデジタル人材支援プログラム

令和6年 埼玉県即戦力人材確保支援事業補助金

埼玉県は、地域産業の発展を支えるために即戦力となるデジタル人材の確保を目指し、新たな支援策を展開しています。埼玉県産業振興公社内に設けられた「プロフェッショナル人材戦略拠点」は、中小企業が必要とする高度な技術や知識を持つ人材をスムーズに獲得できるようサポートしています。

この度、埼玉県は「埼玉県即戦力人材確保支援事業補助金」を設け、デジタル分野で活躍可能な即戦力人材の確保を目指す中小企業を強力に後押しします。この補助金は、プロフェッショナル人材戦略拠点を通じて人材を紹介された企業が支払う人材紹介手数料の一部を支援する内容となっています。

補助の詳細は以下の通りです。新規で利用する企業には人材紹介手数料の半額を、再利用する企業には同手数料の3分の1を補助します。補助の上限は1名あたり150万円で、企業ごとに原則として1名までの支援とされています。

補助金を利用する企業は、専門性を持つ人材を活用し、新しい事業やサービスの開発、既存の製品やサービスの改善、効率的なサプライチェーン管理など、デジタル技術を駆使した業務改革を推進することが期待されています。また、副業や兼業としての人材採用も支援の対象となっており、さまざまな形態での柔軟な人材活用が可能です。

申請の受付は令和6年4月1日から令和7年1月31日までとされており、期間内に予算の上限に達した場合は受付が終了するため、早めの行動が推奨されます。詳細な問い合わせや申請方法については、プロフェッショナル人材戦略拠点に直接連絡を取ることができ、電子申請も受け付けています。

これにより埼玉県内の中小企業は、競争力のあるデジタル環境への適応を図り、持続可能な成長を目指すことができるでしょう。これは、地域経済全体の活性化にも寄与する重要なステップです。

⇒ 詳しくは埼玉県庁のWEBサイトへ

パコラ通販ライフ