労務・人事ニュース

  • TOP
  • お知らせ
  • 労務・人事ニュース
  • 令和6年8月先行き 中国地域 人手不足が懸念される自動車販売業、2024年秋の生産台数増加で回復なるか

2024年9月25日

労務・人事ニュース

令和6年8月先行き 中国地域 人手不足が懸念される自動車販売業、2024年秋の生産台数増加で回復なるか

景気ウォッチャー調査(令和6年8月調査)― 中国(先行き)―(内閣府)

中国地方の経済状況に関する最近の調査結果は、特に景気の先行きに関してさまざまな業界で慎重な見方が広がっていることを示しています。2024年8月時点での「景気ウォッチャー調査」によると、観光業や小売業をはじめとする複数のセクターにおいて、秋に向けた景気の回復が期待されているものの、物価上昇や災害などのリスク要因が重くのしかかっています。

観光業に関しては、観光名所やホテルなどの事業者が、秋の行楽シーズンに向けた集客の増加を見込んでいます。特に団体ツアーの予約が好調であることや、南海トラフ地震に関する報道が一段落し、株価や為替の安定も追い風になると予想されています。しかし、自然災害や天候の影響が懸念材料として依然として存在しており、観光業の持続的な回復には不確実性が伴います。

小売業においては、百貨店やスーパーの関係者からは、消費者の購買意欲が回復傾向にあるとの見方が示されていますが、物価上昇や賃上げが消費に与える影響については懸念が広がっています。特に食料品や衣料品の値上げが続く中で、顧客の購買行動が慎重になると予想されており、消費者の節約志向が強まる可能性が高いです。一方で、夏季の臨時給与や最低賃金の引き上げが可処分所得の増加につながり、一部の中間層では購買が徐々に活発化しているとの報告もあります。

さらに、自動車販売業では、新型車の効果や生産台数の増加が期待されていますが、大規模リコールの対応や整備士の人手不足が業界に負担をかけており、今後の市場動向に対する慎重な姿勢が続いています。また、住宅販売業でも顧客からの情報不足や金利上昇の影響が指摘されており、大幅な景気改善は見込めないとの見方が多いです。

一方、テーマパーク業界や飲食業界では、秋に向けたイベントやインバウンドの増加が期待されています。特に観光型ホテルや都市型ホテルでは、団体旅行や学会の開催が堅調に進んでおり、海外からの観光客の増加が売上を押し上げると予測されています。しかし、台風などの天候不順や自然災害の影響が依然としてリスク要因として存在し、業界全体の景気回復には課題が残る状況です。

通信業や輸送業では、新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いたことによる回復の兆しが見られますが、円安や物価高が引き続き業界に影響を与えているため、今後の展望は不透明です。通信業界では、クラウドやICT関連の投資が計画的に進行しているものの、大規模な景気変動に対する影響は限定的であると見られています。また、輸送業においても、新規の受注が伸び悩んでいるため、大幅な景気改善は期待できないとされています。

美容業や設計業、建設業においても、物価上昇や人手不足が業績に与える影響が大きく、景気が悪化する要因が数多く指摘されています。特に美容業界では、生活費の増加が消費者の購買行動に影響を与え、売上の伸びが見込めないとの懸念が広がっています。また、建設業では、資材価格の上昇や人件費の増加が経営に大きな負担となっており、世界情勢の不安定さから大胆な投資を行う企業が少ない状況です。

金融業や不動産業では、公共工事の増加や賃貸物件の需要が例年通り推移しているものの、景気全体に大きなプラス要因が見られないため、業界全体としては慎重な姿勢が続いています。特に雇用に関連する業界では、物価上昇と賃金引き上げのバランスが取れていないことから、求人の動きが鈍化しており、労働市場の回復にはまだ時間がかかるとの見通しが立てられています。

総じて、中国地方における経済動向は、観光業や小売業を中心に秋の景気回復への期待が高まっている一方で、物価上昇や人手不足、自然災害などのリスク要因が経済活動に影を落としている状況です。各業界は慎重な見通しを立てながらも、消費者の購買意欲やインバウンドの増加に期待を寄せており、今後の動向に注目が集まっています。

⇒ 詳しくは内閣府のWEBサイトへ

パコラ通販ライフ