労務・人事ニュース

  • TOP
  • お知らせ
  • 労務・人事ニュース
  • 八代市、新規創業支援補助金で最大50万円の支援

2024年7月29日

労務・人事ニュース

八代市、新規創業支援補助金で最大50万円の支援

令和6年 八代市創業支援事業補助金

八代市は、新規創業や第二創業を目指す事業者の皆様を支援するため、創業に関わる経費の一部を補助する制度を提供しています。今年度から、新たに「小売業」が補助対象業種に加わりました。この支援は、市内での新たな需要と雇用の創出、さらに地域経済の活性化を目的としています。

対象となるのは、今年度中に創業を行う方、創業から2年以内の方、八代市外から市内へ移住し、または移住後1年以内の個人事業主の方、そして先代経営者から事業を引き継ぐ方です。補助対象となる事業は、小売業、飲食業、サービス業、製造業で、持続可能な事業計画があること、地域の課題解決や活性化に貢献するものであることが求められます。また、「特定創業支援等事業」により経営や財政、人事育成、販路開拓の支援を受けることが条件となります。

補助対象経費には、事業所の改修費用、設備や備品の購入費用、販売促進費用などが含まれますが、消費税は補助対象外です。補助率は経費の3分の2以内で、上限は1件あたり50万円です。

申請は、毎年度2月末日までに必要書類を揃えて提出する必要があります。提出方法は、直接持参するか郵送で行ってください。申請書類は以下の通りです:補助金交付申請書、事業計画書、誓約書、個人事業主の場合は確定申告書の写し、経費の見積書、事業所の場所が分かる図面や写真、必要な場合は許認可証の写しなどです。

申請書提出後は、書類が届いた順に審査が行われ、予算がなくなり次第受付が終了します。また、補助金交付決定後、補助事業が完了してから1ヶ月以内に実績報告書を提出する必要があります。事業が完了した翌年度から3年間は毎年状況報告書の提出も求められます。

⇒ 詳しくは八代市のWEBサイトへ