2024年7月29日
労務・人事ニュース
和水町、農業用ドローン講習費を最大10万円補助
令和6年 農業用ドローンの活用を応援します!(和水町スマート農業加速化事業)
和水町では、農業用ドローンの普及を目指し、農業者が技能取得に必要な講習を受ける際の費用の一部を補助する「スマート農業加速化事業」を推進しています。これは、農業用ドローンの活用を促進し、安全で適切な空中散布を実現する技術と知識を持つオペレーターを育成することを目的としています。
この補助金制度は、町内に住所を持つ個人、町内に事務所を置く法人、そして町内の地域営農組織を対象としています。補助対象となる経費は、農業用ドローンオペレーター技能取得のための講習費用であり、会場までの旅費や宿泊費は対象外です。
補助率は講習費用の30パーセント以内で、上限額は10万円です。ただし、農業法人の場合は、補助対象者は2名までと制限されています。技能取得の講習を受ける機関としては、国土交通省航空局のホームページに掲載されている講習団体や(一社)農林航空協会が指定する教習施設などが指定されています。
申請を行うには、次の書類の提出が必要です。補助金交付申請書、事業計画書、収支予算書、講習料金の見積書、そして町税等納付状況確認同意書です。これらの書類は、和水町役場のホームページからダウンロードできます。
申請書の提出期限は令和7年1月31日(金曜日)必着です。提出先は和水町役場三加和支所農林振興課となっています。問い合わせについても同課が窓口となっており、詳細な情報や相談が可能です。
和水町では、この補助金制度を通じて、農業用ドローンの活用を支援し、農業の効率化と地域の発展を図っていくことを目指しています。農業者の皆様にはぜひこの機会を活用していただきたいと思います。
⇒ 詳しくは和水町のWEBサイトへ