2024年7月17日
労務・人事ニュース
地元企業の海外進出を支援!いちき串木野市のトライアル輸出助成金
令和6年 いちき串木野市トライアル輸出等支援助成金
いちき串木野市では、海外市場への進出を目指す地元企業を対象に、「トライアル輸出等支援助成金」を提供しています。これは、新たな海外販路開拓事業の一環として、海外への試験的な輸出や海外市場での試験販売に必要な経費を支援するものです。
この助成金の対象となる事業には、主に二つのカテゴリーがあります。一つ目は、トライアル輸出や海外での試験販売に関する経費です。具体的には、商品の輸送費や第三者機関による成分検査費用などが含まれます。二つ目は、海外で開催される展示会や見本市、商談会などに出展する際の経費です。これには、旅費、出店料、商品輸送費、通訳翻訳費、広告宣伝費、機材使用料などが含まれます。
助成金の補助率は、補助対象経費の半額以内であり、1事業者あたりの補助上限額は年間40万円です。この補助金を申請するには、事前にいちき串木野市のシティセールス課への相談が必要です。
申請手続きには、以下の書類が必要です。まず、交付申請書(様式第1号)、次に実績報告書(様式第3号)、そして助成金請求書(様式第5号)です。これらの書類は、いちき串木野市の公式ウェブサイトからダウンロードすることができます。
この支援制度は、地元企業が海外市場での経験を積み、さらなる成長を遂げるための大きな助けとなるでしょう。興味のある企業や団体は、ぜひシティセールス課に相談し、積極的に活用してみてください。
⇒ 詳しくはいちき串木野市のWEBサイトへ