労務・人事ニュース

  • TOP
  • お知らせ
  • 労務・人事ニュース
  • 奄美市の新給付金制度で人材確保を強化!最大20万円支給

2025年1月4日

労務・人事ニュース

奄美市の新給付金制度で人材確保を強化!最大20万円支給

奄美市 人材確保・就職支援給付金

奄美市では、深刻化する人材不足への対策として、人材確保・就職支援給付金の提供を開始しました。この制度は、市内の支援強化業種に就職した方を対象に、条件を満たす場合に給付金を支給するものです。特に、情報通信産業、宿泊業、公共交通事業、建設業、介護福祉業、大島紬業の6業種が対象となっており、奄美市の産業基盤を支える人材育成が目的とされています。

対象者は、市内在住の正規雇用労働者で、次の条件を満たす必要があります。まず、奄美大島内の学校を卒業し、支援強化業種に正規雇用されて6か月以上経過した方、または島外から移住し、支援強化業種に就職して6か月以上が経過した方が該当します。さらに、勤務先の事業所が労働関係帳簿を整備していること、市税や市に納付すべき債務を滞納していないこと、過去に同給付金を受給していないことが条件です。

給付金額は、島内在住者には10万円、島外からの移住者には15万円が支給されます。特に、業務に必要な国家資格を持つ移住者には20万円が支給され、資格保持者を優遇する方針がうかがえます。

申請を希望する場合、必要書類を揃えて年度内に提出する必要があります。必要書類には申請書や雇用契約書の写し、雇用保険被保険者資格取得確認通知書、住民票、卒業証書(島内対象者のみ)、資格を証明する書類(移住者対象者のみ)などが含まれます。さらに、申請者は市税等納付状況確認同意書を提出し、他の必要書類も市長の判断で追加される場合があります。

申請後は内容確認を経て、「交付決定件確定通知書」が交付されます。その後、請求書を提出することで給付金が支給されます。手続きは煩雑ではあるものの、条件を満たせば魅力的な支援となるこの制度は、奄美市への移住や地元産業への貢献を検討している方々にとって有益なものとなるでしょう。

⇒ 詳しくは奄美市のWEBサイトへ

パコラ通販ライフ