2024年11月13日
労務・人事ニュース
川栄李奈が医療啓発の新大使に!新CM「上手な医療のかかり方」公開開始
新大使 川栄李奈さんご出演 「上手な医療のかかり方」新CMが11月12日より公開!(厚労省)
厚生労働省が推進する「上手な医療のかかり方」プロジェクトの新たな取り組みとして、俳優の川栄李奈さんが新大使に任命され、新CMが公開されることが発表されました。今回のCMは医療の現状や救急車の利用方法に焦点を当て、国民に医療の適切な利用を促す内容となっています。
川栄さんが出演する新CMは、「よかったけど、なんか気になる。」をテーマにした二つのストーリーで構成されています。一つ目の「医療の現状篇」では、医師や医療従事者の働き方に焦点を当て、視聴者に医療現場の現状を見つめ直すきっかけを与えます。二つ目の「救急車篇」では、救急車の利用についての意識啓発を行い、緊急時の相談窓口「#7119」の活用を提案しています。
このCMは、公式サイトおよび厚生労働省のYouTubeチャンネルで11月12日より公開され、翌日からはBS主要5局での放送も予定されています。CMでは、日常的な会話を通じて視聴者に医療現場の現状や救急車の適切な利用について考えるきっかけを提供しています。川栄さんは「多くの方に医療の現状を知っていただき、行動変容のきっかけとなれば」とコメントしており、大使としての意気込みを語っています。
川栄李奈さんは、2024年もドラマや映画などで活躍の幅を広げており、今回のプロジェクト大使としての活動も注目されています。彼女の出演するCMを通じて、医療現場の課題や救急車の適切な利用が多くの人々に広まり、医療従事者への理解が深まることが期待されています。
「上手な医療のかかり方」プロジェクトは令和元年度に開始され、日本の医療を守るために、医療従事者や生活者を含めたすべての関係者が協力することを目指しています。この取り組みを通じて、医療の現状に対する理解が進み、国民一人ひとりが医療を適切に利用する意識が高まることを目指しています。公式サイトでは詳細な情報や動画が公開されていますので、ぜひご覧ください。
⇒ 詳しくは厚生労働省のWEBサイトへ