2024年12月24日
労務・人事ニュース
年末年始に悩みを抱える方へ!厚生労働省が提供する自殺防止のための相談窓口とその利用方法
不安や悩みを抱える方への年末年始の相談について(厚労省)
令和6年12月23日、厚生労働省は年齢や性別を問わず、不安や悩みを抱える方への支援として、自殺防止のための相談窓口を年末年始も継続して提供することを発表しました。この相談窓口は、電話やSNSを通じて多様な手段で対応が可能です。特に、年末年始の期間中も一部を除いて通常通りの対応が行われるため、急を要する悩みや不安を抱える方が支援を受けられる環境を整えています。
厚生労働省が運営するウェブサイト「まもろうよこころ」では、相談窓口の詳細が分かりやすく掲載されており、QRコードからもアクセスできます。ウェブサイトでは電話やSNSによる相談先が一覧で紹介されており、生きづらさや孤独を感じている方々に寄り添う情報が提供されています。この取り組みは、特に孤独や不安が高まりやすい年末年始の時期において、命を守るための重要な手段となります。
報道機関にも協力が求められており、相談窓口の存在を広く周知することで、一人でも多くの方が必要な支援を受けられるよう支援が呼びかけられています。心の不調を抱える方々への支援を途切れさせないために、社会全体での理解と連携が求められています。
相談窓口の詳細は「まもろうよこころ」ウェブサイトをご確認ください。QRコードやリンクを活用し、ぜひ身近な方にも情報を共有してください。この取り組みを通じて、誰もが安心して年末年始を過ごせるよう、厚生労働省は全力でサポートしています。
⇒ 詳しくは厚生労働省のWEBサイトへ