2025年3月8日
労務・人事ニュース
年間150回講演の人気放送作家が伝授!コミュニケーション力向上セミナー 前橋商工会議所主催の交流会
先着100名!異業種が集う交流会で新たな取引先と出会うチャンス
前橋商工会議所は、2025年3月17日に開催する「会員交流会」の参加者を募集している。この交流会は、異業種間のネットワーキングを促進し、地域の企業同士が新たなビジネスチャンスを生み出すきっかけを提供することを目的としている。特に、今回の交流会では「お笑い芸人に学ぶ!豊かな人間関係を築くためのコミュニケーション術」というテーマで基調講演が行われ、笑いを交えながら実践的なコミュニケーションスキルを学ぶことができる。また、講演後には立食形式の懇親会が開催され、参加者同士が自由に情報交換や名刺交換を行う場が用意されている。
この会員交流会は、前橋商工会議所の会員企業が集まり、業種や規模を超えてつながる貴重な機会となる。商工会議所には、製造業、サービス業、IT、飲食業など、多岐にわたる業種の事業者が所属しており、それぞれが地域経済の発展に貢献している。こうした異業種間の交流が、新たなアイデアの創出やビジネスの発展につながることが期待されている。
今回の交流会では、特別ゲストとして放送作家・漫才作家の村瀬健氏が登壇する。村瀬氏は、テレビ番組『爆笑レッドカーペット』や『キングオブコント』、『エンタの神様』などの構成・ブレーンとして活躍し、2000組を超える芸人を指導してきた実績を持つ。彼が提供する講演は年間150回以上に及び、そのエンタメ性と実用性の高さから、多くの企業や団体で好評を博している。
今回の講演では、「お笑い芸人に学ぶ!豊かな人間関係を築くためのコミュニケーション術」と題し、ユーモアを交えながら、ビジネスの場面で役立つコミュニケーションスキルを伝授する。具体的には、相手の心を開くトーク術、場を和ませるユーモアの活用法、スムーズな対話のためのリアクション技術など、実践的なテクニックが紹介される予定だ。特に、営業や交渉の場で役立つ「相手の興味を引きつける話し方」や「信頼関係を築くコツ」は、ビジネスの場で直ちに活用できる内容となっている。
講演後には、19時10分から20時30分までの時間帯で交流会が開催される。この交流会では、参加者が自由に話し合いながら、業界の垣根を超えたネットワークを構築できる。立食形式のため、気軽に会話を楽しむことができ、名刺交換を通じて新たなビジネスパートナーを見つけることができる。また、日常業務では接点の少ない異業種の人々と意見交換を行うことで、新しい視点を得る機会にもなる。
前橋商工会議所は「会員の皆様が自社の事業や商品を広める機会として、この交流会を積極的に活用していただきたい」としており、特に中小企業の経営者や営業担当者にとって、新たな顧客や取引先を見つける絶好の機会となる。
この交流会は定員100名で、先着順で受付が行われている。参加費は1人3,000円で、申し込み締め切りは3月10日となっている。参加を希望する場合は、前橋商工会議所のウェブサイトから申し込みフォームを記入し、送信することで手続きを完了できる。なお、定員に達し次第、受付は終了するため、早めの申し込みが推奨されている。
⇒ 詳しくは前橋商工会議所のWEBサイトへ