2024年8月14日
労務・人事ニュース
愛知県 有効求人倍率1.23倍に低下、東海地域は1.24倍で全国平均を上回る
県内の雇用失業情勢について(愛知労働局)
現在の雇用情勢について、企業の採用担当者にとって有益な情報を提供するために、最新のデータを基に分析を行いました。令和6年6月時点の有効求人倍率や新規求人倍率の動向を中心に、採用活動に関連する重要な指標について解説します。
令和6年6月の有効求人倍率は1.23倍で、前月比で0.01ポイントの低下が見られました。これに対し、東海地域の有効求人倍率は1.24倍で、全国平均を上回る結果となっています。しかし、これも前月比で0.03ポイントの低下が確認され、全国と同様に減少傾向にあります。特に愛知県では、同期間中の有効求人倍率が1.27倍となり、前月比で0.03ポイント低下しました。この減少傾向は、東海地域全体でも顕著であり、岐阜県や三重県、静岡県でも同様の傾向が見られます。
また、新規求人倍率においても、全国では2.26倍、東海では2.19倍といった結果が出ていますが、こちらも前月比でそれぞれ0.07ポイントと0.04ポイント低下しています。特に製造業などの主要産業で新規求人が減少傾向にあり、企業の採用活動に影響を及ぼす可能性があるため、注意が必要です。
次に、雇用形態別の有効求人倍率に注目すると、正社員の有効求人倍率は1.09倍となっており、こちらも前月比で0.02ポイントの低下が見られました。これは、企業が正社員の採用に対して慎重になっていることを示しており、経済状況の変化に応じた柔軟な採用戦略が求められることを示唆しています。
地域別に見ると、愛知県の新規求人倍率は1.36倍で、こちらも全国平均を下回る結果となっています。この地域では製造業を中心とした求人が減少しており、特に自動車関連産業の動向が全体に影響を与えています。また、三重県や岐阜県でも新規求人倍率が低下しており、これらの地域では業種による偏りが見られるため、業界別の動向を把握することが重要です。
全国的に見ても、求人数や求人倍率の減少は、企業の採用活動において多大な影響を及ぼす可能性があります。特に、新規求人数が前月比で5.0%減少している点は、採用活動の停滞を示しており、企業は自社の魅力を高め、求職者に対して積極的なアプローチを行うことが求められます。
さらに、新規求職者数も前月比で3.5%減少しており、求職者の動きにも鈍化が見られます。これは、求職者が転職を控える傾向が強まっていることを示しており、採用活動においては優秀な人材を確保するための戦略が重要となってきます。
総じて、令和6年6月の雇用情勢は、全体としてやや停滞気味であり、採用担当者にとっては厳しい状況が続くことが予想されます。このような状況下では、採用活動を成功させるためには、効果的な求人広告の掲載や、求職者のニーズに合った柔軟な雇用条件の提示が求められるでしょう。また、地域や業種ごとの特性を理解し、適切なターゲット層に向けた採用戦略を構築することが、成功の鍵となります。
⇒ 詳しくは愛知労働局のWEBサイトへ