労務・人事ニュース

  • TOP
  • お知らせ
  • 労務・人事ニュース
  • 新発田市内の企業必見!デジタルトランスフォーメーションを加速する補助金

2024年3月17日

労務・人事ニュース

新発田市内の企業必見!デジタルトランスフォーメーションを加速する補助金

新発田市 DXで効率化!「中小企業 業務効率化 推進補助金」

新発田市では、中小企業や個人事業主を対象に、デジタル技術を活用した業務改善を支援するための補助金を提供しています。デジタルトランスフォーメーション(DX)により、企業の業務効率化や生産性の向上を図ることができます。この補助金制度は、新たなITシステムやデジタルツールを導入するための費用を補助するものです。

対象となるのは、新発田市内に本社や主要な事務所を構える中小企業や個人事業主で、補助金の上限は50万円までとなっています。補助の範囲は、IT関連の委託料、専門家への報酬費、新規のクラウドサービスやWEBサービスの利用料、ソフトウェアや必要なハードウェアの導入費、その他必要な消耗品購入費等です。ただし、改修や汎用性の高い機器の購入費は補助の対象外です。

申請の流れとしては、まず市への申請書提出から始まり、補助金の交付決定、必要なものの発注、事業費の清算と報告、補助金額の確定、最後に市からの補助金支払いと続きます。補助対象の経費に関しては、令和7年2月28日までに精算完了分が対象です。また、予算が上限に達した場合は、申請受付が早めに終了することがあります。

さらに新発田市では、「DXあれこれ相談会」という無料の相談サービスも提供しています。こちらはDXに関して専門知識を持つコンサルタントが、企業の課題解決に向けてアドバイスを行うプログラムです。相談場所は新発田市天王甲にある「キネス天王」で、予約は電話やメールで受け付けています。

このように、新発田市は地元の中小企業や個人事業主がデジタル化を進める上で、費用面でも技術面でもサポートを行っています。DXを推進することで、業務の効率化や生産性の向上を図り、経済的な成長に繋がることが期待されます。

⇒ 詳しくは新発田市のWEBサイトへ