2024年12月2日
労務・人事ニュース
更別村で介護職デビュー!月額1万円の支援金を活用して新生活をスタートしよう
北海道更別村 介護人材確保(更別村老人福祉施設等雇用対策事業助成金)について
更別村では、介護現場の人材確保と定住促進を目的に、新たに設けられた助成金制度があります。この制度は、更別村内の介護保険サービス事業所に新規職員として就職する方を対象にしたもので、雇用する事業所には、職場環境の改善や雇用の安定、職員の資質向上を促進することを目指しています。新規職員には月額1万円の助成金が支給され、支給開始から最長で3年間にわたって助成される仕組みです。
助成金の対象となる新規職員は、更別村内に住所を有する、もしくは村外から転入してきた方に限られます。また、社会保険に加入する常勤職員であることが条件であり、過去に同じ助成金を受けたことがないことも必要です。さらに、年齢や職種を問わず、介護現場で専従して働く意欲を持つ方が対象となります。一方で、雇用する事業所には、職員の待遇を向上させる計画を立てるとともに、新規職員を少なくとも1年以上継続して雇用する能力が求められます。村税や村への債務を履行していることも重要な条件となっています。
この助成金制度を活用するには、申請に先立ち、更別村役場保健福祉課に相談する必要があります。助成金は、村の会計年度ごとに交付申請が可能であり、事業所側は処遇改善計画を策定・提出することが求められます。その後、交付申請を経て助成金の交付が決定される流れとなります。助成金の支給後には、事業所から実績報告が行われ、最終的な支給額が確定されます。この一連のプロセスを通じて、助成金の有効活用が図られます。
更別村のこの取り組みは、地域の雇用促進だけでなく、住民の定住を支援する施策としても注目されています。新たに介護の仕事を始めたい方にとって、充実したサポートが期待できるこの制度は、大きな魅力と言えるでしょう。具体的な詳細や申請方法については、更別村役場保健福祉課までお問い合わせください。村が提供する支援を活用し、新しいキャリアを築く第一歩を踏み出してみませんか。
⇒ 詳しくは北海道更別村のWEBサイトへ