2024年3月17日
労務・人事ニュース
福井県中小企業の収益向上をサポートする補助金プログラム
- 「残業ゼロ」/正看護師/介護施設/住宅補助あり
最終更新: 2025年5月3日 22:31
- 「夜勤なし」/准看護師・正看護師/介護施設/車で通えます
最終更新: 2025年5月3日 22:31
- 「駅チカ」/准看護師・正看護師/うれしい土日祝休み
最終更新: 2025年5月3日 22:31
- 「駅チカ」/准看護師・正看護師/介護施設/夜勤なし
最終更新: 2025年5月3日 22:31
福井県 企業活動分析による収益力強化事業補助金
福井県内の中小企業および小規模企業者向けに、賃金引上げを促進するための補助金プログラムが開始されます。この補助金は、企業の収益力を強化し、従業員の生活水準向上を目指すことを目的としています。具体的には、商品やサービスの価値を高め、それによって収益を増やすことで、給与の増加を実現しようとする企業が対象です。
対象となるのは、福井県内に事業所を置く中小企業や小規模事業者であり、商工会議所の会員であることが必要です。また、「パートナーシップ構築宣言」に登録しており、商工会議所と共同で事業計画を策定している企業が対象となります。
この補助金を利用することで、新しい製品やサービスの開発、効率的な生産体制の構築、顧客サービスの向上、ITシステムの導入など、様々な事業改善活動が支援されます。経費の補助対象には、建物費や機械装置、システム開発費、専門家への相談費用などが含まれ、特定の条件を満たした場合には、補助率が上がる可能性もあります。
補助金の申請は、令和6年3月15日から5月10日まで受け付けられ、事業実施期間は同年の4月1日から12月31日までです。申請には様々な書類が必要となり、提出は郵送で行う必要があります。申請前には商工会議所での相談が推奨されており、不備がある場合は補助金の受給ができなくなるため、注意が必要です。
この補助金プログラムは、地域経済の活性化と企業の競争力向上を目指し、福井県内の事業者に新たなチャンスを提供するものです。賃金の引上げだけでなく、事業全体の発展を促すこの機会を活用して、さらなる成長を目指しましょう。
⇒ 詳しくは福井商工会議所のWEBサイトへ