労務・人事ニュース

  • TOP
  • お知らせ
  • 労務・人事ニュース
  • 芦屋市商店街で若者・女性の新規出店を支援!最大150万円の補助金

2024年11月5日

労務・人事ニュース

芦屋市商店街で若者・女性の新規出店を支援!最大150万円の補助金

令和6年 芦屋市商店街若者・女性新規出店チャレンジ応援事業補助金

芦屋市では、商店街の活性化を目指し、空き店舗を活用して若者や女性が新規に店舗を開業することを支援する「芦屋市商店街若者・女性新規出店チャレンジ応援事業補助金」を実施しています。この制度は、商業エリアの再生や地域経済の活性化を促進するための取り組みであり、若年層や女性の起業家にとって非常に魅力的な機会となります。

対象となる事業は、市内商店街の空き店舗を利用して新しく出店する場合に限られています。応募できるのは、申請年度の4月1日時点で50歳未満の人や女性が対象です。また、補助金の交付は、交付決定日から翌年の3月31日までの期間で、その間に店舗の賃借料や内装工事費、ファサード(店舗の外観)整備費などが補助対象経費となります。補助率は対象経費の6分の1で、県からの補助を含めると経費の3分の1が支援され、最大で75万円(県の補助金と合わせて150万円)まで支給されます。

新規出店を行うにあたっては、対象となる業種にも注意が必要です。小売業や飲食店、サービス業など、商店街や地域の商業活動に貢献する事業が条件となっており、例えばフランチャイズ店や事務所、倉庫、医療・介護関連施設などは対象外です。また、風俗営業や公序良俗に反する事業、青少年の健全な育成に悪影響を及ぼす可能性がある営業も支援対象にはなりません。

申請手続きに進む前には、必ず芦屋市商工会や市役所に相談することが推奨されています。事業計画書の作成や資金計画、収支計画などが必要となり、それをもとに商業アドバイザーの派遣申込を行う流れです。商業アドバイザーや中小企業診断士の支援を受けて事業計画書を完成させ、これをもとに補助金の申請を行います。

申請には、補助金交付申請書や事業計画書のほか、店舗の賃貸借契約書案や内装工事に関する見積書、商店街の同意書などが必要です。これらの書類を揃えて提出し、審査を経たうえで採択されれば、交付決定通知書が発行されます。工事や開業に着手するのはこの交付決定日以降であり、事前に契約を結んでしまうと補助金の対象外となるので注意が必要です。

開業は補助金交付が決定してから翌年の3月31日までに完了しなければなりません。その後、事業が完了したら実績報告書を提出し、補助金の支払い請求を行う流れとなります。この際、領収書や成果物、工事契約書などの証拠書類が必要です。補助金の請求手続きが完了したら、補助金が振り込まれる仕組みです。

補助金制度の利用には、いくつかの注意点があります。例えば、補助金交付決定前に既に賃貸借契約や工事契約を締結している場合、対象となるのは決定日以降の費用のみです。また、交付決定後に計画が変更された場合や、補助事業を中止する場合には、変更申請書や中止申請書の提出が必要です。

この制度は、地域の空き店舗を利用した新しいビジネスの創出を促進するものであり、商店街の再生とともに若者や女性の起業を支援する絶好のチャンスとなります。補助金の申請を検討している場合は、事前にしっかりと相談を行い、必要な書類を揃えて準備することが成功の鍵となります。

⇒ 詳しくは芦屋市のWEBサイトへ

パコラ通販ライフ