労務・人事ニュース

  • TOP
  • お知らせ
  • 労務・人事ニュース
  • 訪日旅行がもっと快適に!「ウィル」のレンタルサービス開始

2024年3月14日

労務・人事ニュース

訪日旅行がもっと快適に!「ウィル」のレンタルサービス開始

Sponsored by 求人ボックス

JTBの訪日観光客向けツアーにて、近距離モビリティ「ウィル」のレンタル取り扱いを開始(JNTO)

WHILL株式会社とJTBグローバルマーケティング&トラベルは、訪日観光客の利便性向上を目指し、近距離モビリティ「ウィル」のレンタルサービスを導入しました。このサービスは、特に歩行が難しい人や高齢者の旅行を快適にすることを目的としています。

現在、日本では旅行を楽しみたいと考える人が多い中で、体力の不安や家族への配慮から旅行を諦めるケースが増えています。特に、シニア世代にとっては、長距離の移動が大きなハードルとなっています。世界的に見ても、高齢化が進む中で歩行困難な人々が増えており、こうした課題に対応する必要性が高まっています。

「ウィル」は免許が不要で使えるため、誰でも簡単に操作できる点が魅力です。このサービスを利用することで、日本各地を訪れる観光客は、体力に自信がない人や高齢者でも、家族や友人と同じ速度で移動しながら観光を楽しむことが可能になります。

サービスの導入により、JTBグローバルマーケティング&トラベルは、さまざまなニーズに合わせた観光プランを提供できるようになりました。ウィルのレンタルは、最短4日間から可能で、長期間のレンタルにも対応しています。これにより、短期間の滞在から長期間の滞在まで、幅広いニーズに応えることができます。

ウィルの特徴としては、折りたたみ可能で持ち運びや収納が容易な点が挙げられます。旅行先や日常のお出かけにも気軽に使用できる設計となっており、利便性を大いに高めています。

WHILL株式会社は2012年に設立され、移動を楽しくスマートにすることを目的とし、国内外で多くのモビリティ製品やサービスを提供しています。JTBグローバルマーケティング&トラベルは、訪日観光客に向けた最適なサービスを提供することを目指し、さまざまな旅行プランや国際交流の機会を創出しています。

このように、WHILL社とJTBGMTは、すべての人が快適に移動できる環境を整えることで、より豊かな旅行体験を提供することを目指しています。

「JTB の訪日観光客向けツアーにて、近距離モビリティ「ウィル」のレンタル取り扱いを開始」はこちら

⇒ 詳しくは日本政府観光局のWEBサイトへ

パコラ通販ライフ