2024年3月31日
労務・人事ニュース
農業経営を守れ!玉名市の畜産飼料・被覆資材購入支援事業がスタート
- 「駅チカ」/正看護師/美容クリニック/夜勤なし
最終更新: 2025年3月25日 22:36
- 「夜勤なし」/准看護師・正看護師/介護施設/オンコールなし
最終更新: 2025年3月25日 22:36
- 「夜勤なし」/准看護師・正看護師/介護施設/車で通えます
最終更新: 2025年3月25日 22:36
- 「駅チカ」/正看護師/美容クリニック/ブランクのある方も歓迎
最終更新: 2025年3月25日 22:36
玉名市畜産飼料・被覆資材購入緊急支援事業
玉名市は、畜産農業者を支援するため、畜産飼料や被覆資材の購入費用の一部を助成する緊急支援事業を開始します。近年、農産物の価格低迷や出荷量の減少、燃料や飼料の高騰などにより、農業者の経営が厳しくなっています。これらの問題に対応し、安定した経営を支援するための助成事業が始まることになりました。
助成の対象となるのは、玉名市に住所または主要事業所を持ち、年間売上が50万円以上で、畜産飼料や被覆資材に10万円以上を費やす農業者です。対象期間は、令和6年1月1日から3月31日までに購入した畜産飼料全般や農業用ハウスなどの被覆資材です。ただし、すでに他の補助事業で支援を受けているものは除かれます。
購入費用に対する助成率は、畜産飼料の場合は費用の5%以内、被覆資材については10%以内です。畜産飼料購入費の補助限度額は、購入費用に応じて150万円から最大600万円まで設定されています。
申請期間は令和6年4月15日から5月10日までで、玉名市役所の農業政策課で受け付けます。申請に際しては、印鑑(シャチハタ除く)、納品書や領収証の写し、最新の確定申告書の収支決算書、振込先の通帳の写しを提出する必要があります。この助成金は課税対象となるため、受給後は確定申告が必要です。
この緊急支援事業により、玉名市の農業者は経済的な負担を軽減し、経営の安定化を図ることができます。関係者は期間内に必要な手続きを行い、この支援を最大限に活用することが期待されています。
⇒ 詳しくは玉名市のWEBサイトへ