2025年5月8日
労務・人事ニュース
市内54店舗が自慢の商品で競演、塩竈スタンプラリー6月30日ま
- IT事務/将来性抜群&安定をGET/未経験入社98%/月収29.5万/1ヶ月リモート研修/面接1回
最終更新: 2025年5月7日 21:02
- IT事務/将来性抜群&安定をGET/未経験入社98%/月収29.5万/1ヶ月リモート研修/面接1回
最終更新: 2025年5月7日 21:02
- IT事務/将来性抜群&安定をGET/未経験入社98%/月収29.5万/1ヶ月リモート研修/面接1回
最終更新: 2025年5月7日 21:02
- IT事務/将来性抜群&安定をGET/未経験入社98%/月収29.5万/1ヶ月リモート研修/面接1回
最終更新: 2025年5月7日 21:02
塩竈名物「みなと塩竈海保カレー」など特産品プレゼントチャンス
塩釜商工会議所は、地元の魅力を発信しながら市内のにぎわいを創出することを目的として、「“自慢の逸品”スタンプラリー」を開催しています。このイベントは、地域に根差した事業者たちが自信を持って提供する商品を楽しみながら、市内を巡るまち歩きを楽しんでもらうことを趣旨としています。スタンプラリーには、合計54店舗が参加しており、それぞれが独自のこだわりと技術が光る商品を用意しています。期間は令和7年4月23日から6月30日までで、応募締切は7月4日(当日消印有効)とされています。
参加方法は非常にシンプルです。まず、市内の参加店舗に設置されている応募はがきを入手し、2つの店舗を利用してスタンプを集めます。購入する商品は“自慢の逸品”でなくても良く、他の商品購入でもスタンプ取得が可能となっています。スタンプを集めたら、応募はがきに必要事項を記入し、参加店舗や塩竈市観光案内所、または塩釜商工会議所内に設置された応募箱に投函します。さらに、郵送による応募も可能で、その際には85円切手を貼付する必要があります。
スタンプラリーに応募すると、抽選で約30名に素敵な賞品が当たるチャンスがあります。最も注目されるのは、すし券1万円分が1名に当たる特賞です。その他にも、塩竈の特産品を活かした「みなと塩竈海保カレー(レトルト3種類セット)」が30名に当たる賞品も用意されています。これらの賞品は、塩竈ならではの食文化を体験できるものとなっており、地域の魅力を再発見するきっかけとなるでしょう。
このスタンプラリーは、塩竈市と連携した「みなと塩竈ゆめ博」の一環として実施されています。「みなと塩竈ゆめ博」は、2015年から始まり、今年で10年目を迎える長期的な地域活性化事業です。仙台圏など近隣地域の人々に、塩竈の魅力と楽しみ方を知ってもらい、継続的な来訪促進を図ることを目的としています。今回のスタンプラリーも、このビジョンに基づいた重要な取り組みの一つです。
参加店舗には、飲食店から雑貨店、サービス業に至るまで多種多様な事業者が名を連ねています。たとえば、地元で人気の「焼肉ホルモン鹽竈」では晩酌セット、「港町の鉄板焼」では国産黒毛和牛の手ごねハンバーグステーキ、「おさんこ茶屋」では五色だんごといったグルメが楽しめます。また、老舗の「太田與八郎商店」では木桶仕込みの醤油「あさあけ」など、伝統の味に触れることができます。さらに、「梅果堂」では季節の上生菓子、「海鮮せんべい塩竈」ではいかの姿焼き、「チョコレート工房クレオバンテール」では藻塩ショコラといった、多彩な商品が揃っています。
参加者は、単に商品を購入するだけでなく、各店主から商品のこだわりや背景にあるストーリーを聞くこともでき、より深く塩竈の魅力を味わうことができます。地元に根差した店舗ならではの温かいおもてなしや、各店舗が持つ独自の歴史や文化を直接感じられる点が、このスタンプラリーの大きな魅力です。
また、観光スポットも合わせて巡ることが推奨されています。例えば、鹽竈神社博物館や塩竈市杉村惇美術館、菅野惇美術館など、地域文化を感じられる施設も点在しており、スタンプラリーと合わせて観光を楽しむことができます。これにより、塩竈市内を広く歩き回りながら、多彩な魅力を一度に味わうことができる設計となっています。
今回のスタンプラリーでは、店舗ごとの特色が前面に押し出されており、例えばスイーツなら「Gelateria Fruits Laboratory」のもしおミルク、和食なら「郷土料理 味勘」の海鮮いなりずし、アパレル雑貨なら「市川紙店」のいわさきちひろレターセットといった、ジャンルを問わず塩竈ならではの逸品が揃っています。若者から高齢者まで幅広い層が楽しめるラインナップとなっているため、家族連れや友人同士、カップルでの参加も非常におすすめです。
このように、「“自慢の逸品”スタンプラリー」は、塩竈市の産業、観光、食文化を一体的に体験できる極めて意義深いイベントです。塩釜商工会議所では今後もこうした地域活性化施策を継続し、地域内外からの来訪者を増やし、地元経済の活性化を図る取り組みを推進していく予定です。
⇒ 詳しくは塩釜商工会議所のWEBサイトへ