2024年5月18日
労務・人事ニュース
文化創造自主事業補助金」実施!大村市、令和6年度に文化団体に最大10万円の助成を提供し文化活動を強化
- 看護師/2025年5月1日更新
最終更新: 2025年5月1日 11:34
- 機械オペレーション/梱包/ライン作業 格安食堂完備 半導体の製造·検査 年休137日 社宅費全額補助
最終更新: 2025年5月1日 09:34
- 「車通勤OK」/准看護師・正看護師/介護施設
最終更新: 2025年4月30日 22:32
- 「夜勤なし」/准看護師・正看護師/介護施設/車で通えます
最終更新: 2025年4月30日 22:32
大村市 令和6年度文化創造自主事業補助金の助成事業
大村市は、令和6年度から市民主体の文化創造活動を支援するため「文化創造自主事業補助金」の提供を開始します。この補助金は、市民の芸術や文化活動を促進し、大村市の文化的豊かさをさらに高めることを目的としています。
対象となるのは、市内で活動する文化団体による芸術文化事業や市の文化振興に貢献する調査研究、出版活動などです。これにより、市民一人ひとりが文化活動に参加しやすくなり、地域全体の文化レベルの向上が期待されます。
助成金の支給額は、対象となる事業費の最大50%(上限10万円)です。これにより、多くの団体が資金の面での負担を軽減しつつ、質の高い文化事業を実施することが可能になります。
申請に必要な書類は、交付申請書、事業計画書、収支予算書などで、具体的な事業内容や団体の概要が求められます。これらの書類は、教育委員会事務局文化振興課へ提出し、第1回締め切りは令和6年5月10日、最終締め切りは同年7月31日となっています。
実施期間は令和6年6月1日から令和7年3月10日までと設定されており、この間に実施される事業が補助の対象となります。助成を受けた事業は、期間終了後に実績報告が必要です。
詳細情報については、「文化創造自主事業補助金助成要領」のPDFファイルを参照してください。
⇒ 詳しくは大村市役所のWEBサイトへ