労務・人事ニュース

  • TOP
  • お知らせ
  • 労務・人事ニュース
  • 青森県、中小企業向けプロフェッショナル人材誘致補助金開始

2024年7月18日

労務・人事ニュース

青森県、中小企業向けプロフェッショナル人材誘致補助金開始

Sponsored by 求人ボックス

令和6年度青森県プロフェッショナル人材誘致促進事業費補助金の申請について

令和6年度青森県プロフェッショナル人材誘致促進事業費補助金の申請が始まりました。この補助金は、県内の中小企業が経営革新や新事業展開を目指して外部のプロフェッショナル人材を採用する際に必要な経費の一部を支援するものです。具体的には、人材紹介手数料や、副業・兼業人材の交通費や宿泊費が補助の対象となります。

補助対象となる事業者は、青森県内に事業所を有する中小企業で、資本金3億円以下または常時使用する従業員が300人以下の法人や個人事業主、さらに企業組合、協業組合、事業協同組合、農事組合法人、水産加工業協同組合も対象に含まれます。

補助の対象となる事業は、県内の中小企業が外部からプロフェッショナル人材を採用するか、副業・兼業人材として活用するもので、以下の条件を満たす必要があります。まず、青森県プロフェッショナル人材戦略拠点に相談し、そこから紹介された人材を採用することが求められます。また、プロフェッショナル人材を正式に雇用する際には、県外から青森県内への住民票の移動が伴うことが条件となります。

一方で、県内在住の人材を採用する場合や、同一企業内での人事異動、人材紹介会社を介さずに雇用する場合は補助の対象外です。

補助対象経費としては、プロフェッショナル人材の採用に関しては、人材紹介事業者に支払う手数料が対象です。また、副業・兼業人材の活用に関しては、事業者が負担する交通費、宿泊費、人材紹介手数料が対象となります。これらの経費については、積算ルールに従って算出されます。

募集期間は随時で、雇用開始の10日前までに申請書類を郵送または持参する必要があります。ただし、予算がなくなり次第、募集は終了します。申請方法は、所定の交付申請書に必要書類を添付して提出する形式です。必要書類には、事業計画書、プロフェッショナル人材の住民票の写しや履歴書、労働条件通知書、人材紹介事業者との契約書の写しなどが含まれます。

この補助金制度は、青森県内の中小企業が外部の優れた人材を活用して事業の革新を図ることを支援し、地域の経済活性化を目指すものです。興味のある企業は、早めの申請を検討してください。

⇒ 詳しくは青森県のWEBサイトへ

パコラ通販ライフ