2024年9月22日
労務・人事ニュース
2024年の建設業ボーナスが23.5%増加!平均17万円超の特別支給
毎月勤労統計調査 令和6年7月分結果速報 第1表 月間現金給与額
労働市場における給与動向は、企業が人材を採用する際に非常に重要な要素です。特に採用担当者にとって、給与水準やその変化を把握することは、競争力のある採用戦略を立てるうえで欠かせません。2024年7月の最新統計によると、事業所規模が5人以上の企業における月間現金給与額の平均は、産業別に大きな違いを見せています。
まず、「就業形態計」における現金給与総額は、前年同期比で3.6%増加し、平均月額403,490円となっています。この増加は、全産業において全体的な給与引き上げ傾向が続いていることを示しています。特に、給与の中核をなす「きまって支給される給与」は、前年比2.5%の増加で、平均284,683円となりました。一方、所定外労働や残業などの影響を受ける「所定外給与」は、前年比2.7%増の265,093円でした。このデータは、企業が労働時間の柔軟性を求められる中で、所定外労働が引き続き影響していることを示しています。
産業別に見た場合、鉱業・採石業などのセクターでは、前年と比較して大幅な賃金上昇が見られます。具体的には、鉱業・採石業等の平均月額現金給与は484,657円であり、前年同期比14.8%増と大幅に伸びています。この急激な伸びは、エネルギーや資源開発に関連する業界での需要増加や、それに伴う労働力不足が背景にあると考えられます。また、この産業では「きまって支給される給与」が前年比15.3%増の351,129円、「所定外給与」が前年比18.9%増の329,633円と、それぞれ大きな伸びを記録しています。さらに「特別に支払われた給与」は133,528円で、前年よりも13.4%増加しており、この業界全体での利益率が高まり、従業員へのインセンティブが増加していることがうかがえます。
次に、建設業についてですが、このセクターもまた、前年に比べて給与水準が上昇しています。建設業の平均月額現金給与は543,435円で、前年同期比で9.6%増加しています。「きまって支給される給与」は367,426円で前年比4%増、「所定外給与」は343,680円で前年比4.3%増と、それぞれ堅実な伸びを示しています。特に「特別に支払われた給与」では、176,009円と前年よりも23.5%の増加が見られ、この増加は大型プロジェクトの進行や、労働力の確保のための追加報酬の支払いが関連していると考えられます。建設業は近年のインフラ整備や都市再開発の需要の高まりに伴い、安定した給与上昇が続いている分野です。
製造業に関しても、月間現金給与額は572,553円と前年同期比で3.9%の増加を記録しています。製造業は日本経済の中核を担う業界であり、「きまって支給される給与」は326,807円で前年比2.9%増、「所定外給与」は296,515円で前年比3.1%増と、他の産業と同様に給与が着実に増加しています。特に「特別に支払われた給与」では245,746円と前年同期比で5.3%増加しており、ボーナスや一時的な支給金が業績に反映されていることがわかります。製造業においては、国内外の需要の安定した回復が進んでおり、これが給与の引き上げに貢献していると言えるでしょう。
このようなデータは、企業が新しい人材を採用する際に競争力のある給与条件を提示するために非常に有益です。特に、給与水準が競合他社よりも低い場合には、人材の確保が難しくなる可能性が高いため、適切な給与体系を導入することが重要です。また、特別に支払われた給与や所定外給与など、基本給与以外の報酬体系も労働者にとっては魅力的な要素となり得ます。企業がこれらのデータを活用して、業界ごとの給与水準や報酬形態を理解し、適切な採用戦略を立てることが求められています。
⇒ 詳しくは厚生労働省のWEBサイトへ