2024年6月6日
労務・人事ニュース
3月の国内定期航空旅客輸送量9,272千人、前年同月比0.5%減少
航空輸送統計速報(令和6年3月分)(国交省)
令和6年5月29日、航空輸送統計の3月分速報が発表されました。国内定期航空および国際航空の旅客および貨物輸送量についてのデータが示されており、各種の輸送動向が明らかになっています。
国内定期航空の3月の旅客輸送量は、合計で9,272千人となりました。旅客キロベースでは8,872,574千人キロです。貨物輸送量は47,872トンで、トンキロベースでは52,095千トンキロに達しています。前年同月と比較すると、旅客輸送は人数ベースで0.5%の減少〔2019年同月比0.9%減〕、人キロベースでは0.2%の減少〔2019年同月比2.0%増〕となりました。座席利用率は80.1%です。貨物輸送はトンベースで3.2%減少し〔2019年同月比30.9%減〕、トンキロベースでは3.6%減少しています〔2019年同月比30.5%減〕。重量利用率は55.2%です。
国際航空については、旅客輸送量が1,699千人、旅客キロベースでは8,359,253千人キロに達しました。前年同月比で35.4%の増加〔2019年同月比17.5%減〕、人キロベースでは20.8%の増加〔2019年同月比7.9%減〕となり、座席利用率は81.4%です。貨物輸送量は134,782トンで、トンキロベースでは764,572千トンキロです。前年同月比で貨物輸送は7.5%増加〔2019年同月比6.7%増〕、トンキロベースでは6.6%増加しています〔2019年同月比8.5%増〕。重量利用率は71.0%です。
これらのデータは、航空業界が依然として回復の途上にあることを示しています。特に国際航空の旅客輸送は前年同月比で大幅に増加しており、国内外の移動需要の高まりを反映しています。一方、貨物輸送は依然として2019年の水準には戻っていないものの、徐々に回復傾向にあることがわかります。
今回の統計結果は、航空業界関係者や企業にとって重要な情報源となります。国内外の輸送動向を把握し、今後のビジネス戦略に活用することが求められます。例えば、国内の旅客輸送が依然として減少傾向にあるため、各航空会社はサービス向上や新たなキャンペーンを通じて顧客の取り込みを強化する必要があります。また、貨物輸送の増加に対応するための物流体制の見直しや効率化も求められます。
航空業界の動向を詳細に分析し、適切な対応を行うことで、今後の成長と安定的な運営が期待されます。特に国際航空の需要増加は、海外市場の開拓や国際線の拡充につながる可能性が高く、企業にとっては大きなチャンスとなります。
航空輸送統計は、業界の現状を把握するための重要な指標です。最新のデータを基に、各企業が柔軟かつ迅速に対応することで、持続可能な成長を実現することが可能です。引き続き、データを注視しつつ、航空業界の動向を見守りましょう。
⇒ 詳しくは国土交通省のWEBサイトへ