労務・人事ニュース

  • TOP
  • お知らせ
  • 労務・人事ニュース
  • 3月1日開催!三島商工会議所が贈るあったかマルシェ、地元グルメが集結

2025年2月25日

労務・人事ニュース

3月1日開催!三島商工会議所が贈るあったかマルシェ、地元グルメが集結

柿田川湧水カレーや牛すじビーフシチューなど、温かいグルメが勢ぞろい

三島商工会議所は、2025年3月1日(土)にグルメイベント「あったかマルシェ」を開催する。このイベントは、寒さの残る3月初旬に、心も体も温まる料理を楽しんでもらうことを目的として企画された。会場は三島商工会議所1階の「さんしんみゅうくんホール」となり、地元の人気飲食店が自慢の温かい料理を提供する。

「あったかマルシェ」の目玉となるのは、富士山の雪解け水が湧き出る名水「柿田川湧水」を使って作られたカレー。この特製カレーは、地元ならではの素材を活かした一品として多くの来場者に親しまれることが期待される。また、イタリア料理店「casa di Rana」が提供する牛すじビーフシチューも注目の一品。じっくりと煮込まれた牛すじ肉の濃厚な旨味と、トロリとした食感が特徴で、寒い時期にぴったりのメニューとなっている。

さらに、和の味わいを堪能できる「ちゃんこ鍋」も提供される。これは、ホルモン料理の名店「ホルモン屋エビスコ」によるもので、厳選された食材を使用し、コクのあるスープが体を芯から温める。冬の定番である焼き芋も販売され、素材本来の甘みを最大限に引き出した逸品として、多くの人々に喜ばれること間違いなしだ。

そのほか、イベントにはユニークなメニューも多数出店予定である。例えば、「タイヤ屋さんのあげ焼きパン」では、香ばしく揚げたパンを楽しめる。外はカリッと、中はふんわりとした食感の揚げパンは、子どもから大人まで幅広い世代に愛される一品だ。また、「RAI4」のベーコンとスープも見逃せない。ベーコンの香ばしさとスープの旨味が絶妙にマッチし、寒い季節にぴったりの温かい料理として提供される。

この「あったかマルシェ」は、地元の食文化を堪能できるだけでなく、家族や友人と一緒に心温まる時間を過ごす場としても最適なイベントである。イベントを通じて、地域の飲食店や食品生産者の魅力を再発見し、地元食材の素晴らしさを改めて感じることができるだろう。

また、本イベントでは、料理を購入した方に特典として「おもちゃくじ引き券」を配布する。このくじでは、子どもたちに人気のアイテムが当たるチャンスがあるため、家族連れにも楽しんでもらえるよう工夫されている。食べる楽しさだけでなく、参加する楽しさも提供することで、幅広い世代に親しまれるイベントとなることを目指している。

三島商工会議所は、このようなグルメイベントを通じて、地域経済の活性化や地元飲食店の支援に力を入れている。今回の「あったかマルシェ」もその一環であり、地域の特色を活かした食文化の発信を強化する狙いがある。イベントの開催にあたっては、地元の飲食店や食品メーカーとの協力のもと、こだわりのメニューを提供することで、訪れる人々に特別な食体験を提供することを目指している。

また、環境に配慮した取り組みとして、リサイクル可能な食器や包装材の使用を推奨し、イベントを通じて持続可能な社会づくりにも貢献することを視野に入れている。地元の食材を活用することでフードマイレージを削減し、環境負荷の低減にも寄与することが期待されている。

イベントの詳細は随時更新されるため、公式の情報をチェックすることで、追加出店情報や特典に関する新しい情報を得ることができる。今回の「あったかマルシェ」は、地元の魅力を存分に味わうことができる絶好の機会となるため、多くの人々に訪れてほしい。

⇒ 詳しくは三島商工会議所のWEBサイトへ