労務・人事ニュース

  • TOP
  • お知らせ
  • 労務・人事ニュース
  • 4月16日から11月26日まで!毎週水曜日3時間だけの地元特産市スタート

2025年5月16日

労務・人事ニュース

4月16日から11月26日まで!毎週水曜日3時間だけの地元特産市スタート

Sponsored by 求人ボックス

11月26日まで開催!毎週水曜日限定のえさし蔵まち水曜市で地元の魅力を発見

奥州商工会議所江刺支所は、地元の魅力を存分に味わえる恒例イベント「えさし蔵まち水曜市」を、今年も開催する運びとなりました。開催期間は2025年4月16日から11月26日までで、毎週水曜日の午後1時から午後4時まで、えさし蔵まちモールの中町から南大通り側にかけて行われます。地元の新鮮な農産物や特産品が並ぶこの水曜市は、単なる買い物の場ではなく、出店者と訪れた方々が直接会話を楽しめる交流の場として企画されています。

季節の移り変わりに合わせて登場する商品も多彩で、春の山菜や初夏の新鮮な野菜、秋には収穫祭のように賑わう旬の果物や加工品など、訪れるたびに新たな発見があります。買い物をしながら地域の人々と交流することで、地元の魅力をより深く知ることができ、自然と地域への親しみも湧いてくるでしょう。毎週少しずつ変化する品揃えは、まるで小さな季節の便りのように訪れる人々を楽しませてくれます。

地元で取れたばかりの新鮮な食材を、出店者自らが手渡しで販売するため、生産者の思いやこだわりを直接聞くことができるのも大きな魅力です。特に初めて参加する方にとっては、温かいコミュニケーションが緊張をほぐし、買い物の時間が楽しいひとときへと変わることでしょう。普段はなかなか聞けない生産現場の裏話や、おすすめの食べ方、保存方法なども聞けるため、単なる物販イベントとは一線を画した価値のある体験ができます。

開催場所となる「えさし蔵まちモール」は、趣のある街並みに位置しており、散策を楽しみながらショッピングできるのも魅力のひとつです。歴史情緒あふれる空間でのんびりとした時間を過ごしながら、地元ならではの逸品を手に取ることができるため、日常を忘れて心からリフレッシュできるでしょう。

また、えさし蔵まち水曜市は地元経済の活性化にも貢献しており、地域に根ざした小規模事業者や生産者たちにとって、大切な販売チャネルのひとつとなっています。企業や採用担当者にとっては、地域との結びつきを強めるCSR活動の一環としても注目できるイベントであり、出店支援や協賛を通じた地域貢献のチャンスとも言えます。

毎週水曜日、わずか3時間だけの開催ではありますが、その中には地域の人々の温かさと四季の移ろいがぎゅっと詰まっています。11月26日まで続くこの水曜市を訪れ、ぜひ季節ごとに変わる地元の味わいや人々との触れ合いを楽しんでみてはいかがでしょうか。

⇒ 詳しくは奥州商工会議所江刺支所のブログへ

パコラ通販ライフ