2024年5月29日
労務・人事ニュース
6月18日に150社の海運企業と出会える!福岡の海技者セミナーで未来のキャリアを見つけよう
-
介護職員福岡県/JR筑肥線/九大学研都市駅/福岡市西区
最終更新: 2025年7月3日 06:32
-
介護職員/福岡市営地下鉄七隈線/茶山駅からバス:天神方面より12番乗車「田島」より徒歩約15分/福岡市城南区/福岡県
最終更新: 2025年7月3日 06:32
-
介護職員/西鉄甘木線/甘木駅から徒歩7,8分/福岡県朝倉市
最終更新: 2025年7月3日 06:32
-
介護職員/福岡市西区/JR筑肥線/九大学研都市駅福岡県
最終更新: 2025年7月3日 06:32
「めざせ!海技者セミナー」を北九州市で開催します! ~海運事業者と船員を目指す方のマッチングを支援~(国交省)
令和6年5月20日、北九州市で「めざせ!海技者セミナー」を開催します。これは海運事業者と船員を目指す方々のマッチングを支援するためのイベントです。国土交通省は、全国各地で船員の雇用を促進する目的でこのセミナーを開催しており、今回のセミナーは九州運輸局が主催します。
このセミナーでは、海運事業者による企業説明会や就職面接会、資格・就職相談コーナーが設けられます。船員の職業に興味がある方や船員になりたい方はぜひご参加ください。
「めざせ!海技者セミナー in FUKUOKA」は、令和6年6月18日(火)の10時から15時まで、北九州市小倉北区のAIMビル3階展示場で開催されます。受付は14時30分まで行います。セミナーの内容には、海運事業者による企業説明会や就職面接会、九州運輸局による資格・就職相談コーナーが含まれています。詳細は九州運輸局の特設ページでご確認いただけます。
プレス関係者の取材やカメラ撮りも可能ですが、事前連絡が必要です。お問い合わせは、九州運輸局海事振興部船員労政課までお電話ください(TEL:092-472-3159)。
企業説明会では、海運事業者の説明を直接聞くことができ、就職面接会では、参加企業の採用担当者と直接面接を行うことができます。就職面接会に参加される方は、履歴書(写真貼付)および船員手帳(お持ちの方)をご持参ください。
資格・就職相談コーナーでは、船員の仕事内容や就職活動、海技資格についての相談が可能です。具体的な質問や不明点がある方は、この機会にご相談ください。
今年度の「めざせ!海技者セミナー」は、全国7地域で開催される予定です。福岡を含むこのセミナーは、令和6年6月から令和7年2月までの間に順次開催される予定です。詳細な日程が決まり次第、お知らせいたします。
さらに詳しい情報は、九州運輸局の特設ページで確認するか、九州運輸局海事振興部船員労政課までお問い合わせください。
【報道発表資料】「めざせ!海技者セミナー in FUKUOKA」のお知らせ(PDF形式)は、九州運輸局の特設ページに掲載されています。関心のある方はぜひご覧ください。
⇒ 詳しくは国土交通省のWEBサイトへ