労務・人事ニュース

  • TOP
  • お知らせ
  • 労務・人事ニュース
  • 紀南地域の企業52社が一堂に集結、5月3日開催「Uターンフェアin田辺」で地元採用を強化

2025年4月30日

労務・人事ニュース

紀南地域の企業52社が一堂に集結、5月3日開催「Uターンフェアin田辺」で地元採用を強化

Sponsored by 求人ボックス

和歌山県紀南エリアで働くチャンス、学生・社会人問わず来場可能な企業説明会

令和7年5月3日、和歌山県紀南地方における就職と地域定着を目的とした合同企業説明会「紀南合同企業説明会 Uターンフェアin田辺」が開催されます。このイベントは、田辺商工会議所をはじめとする紀南地域の各商工団体や行政機関が連携して構成する実行委員会の主催によって実施されるもので、当日は地域の多様な業種から52社の企業が一堂に会します。会場は田辺市文里に位置するガーデンホテルハナヨのアリーナで、午後1時から午後4時までの3時間、参加者は自由に入退場可能です。参加費は無料で、予約も不要という利便性の高さが、多くの求職者にとって魅力的なイベントとなっています。

このUターンフェアの最大の特徴は、紀南地方に特化した就職イベントであるという点にあります。対象者は、県外や市外に在住する和歌山県出身の大学生、短大生、高専生、専門学校生、さらには既卒の社会人や転職希望者まで幅広く、年齢や職歴を問わず誰でも参加することが可能です。もちろん、UターンやIターンといった経験がなくても、地元での働き方に関心のある在住者も歓迎されており、地域に根差したキャリア形成を考える方々にとっては、非常に有意義な機会となるでしょう。

当日は、参加企業ごとに個別ブースが設けられ、来場者は人事担当者と直接対話を行うことができます。各企業の業務内容や職場環境、求める人物像などについて、説明会ならではのリアルな情報を得ることができるのが大きな利点です。加えて、会場内にはハローワークによる就職相談コーナーや、県立産業技術専門学院の学校案内ブース、ビデオによる企業紹介スペースなども設けられ、就職活動を総合的にサポートする体制が整えられています。

今回出展する52社は、製造業、建設業、情報通信業、サービス業、卸売・小売業、運輸業、不動産業、金融業、医療・福祉など、多岐にわたる分野から選定されています。例えば、地元食品業界を牽引する中田食品株式会社や紀州綜合食品株式会社、最先端のITサービスを展開する株式会社クレアネットや五大オーエー、地域交通を支える明光バス株式会社や龍神自動車株式会社など、紀南地域で長年にわたり事業を営んでいる企業が多数参加します。これらの企業はいずれも人材確保に積極的であり、事業の継続的成長を目指して新たな人材を迎え入れる準備を整えています。

さらに、今回のフェアには公的機関として防衛省・自衛隊、和歌山県警察、和歌山県福祉事業団なども出展しており、安定した職を求める方にとっても選択肢が広がる構成となっています。また、観光業界や地域振興を担う企業・団体も参加し、紀南地域が持つ多様な雇用の魅力を一挙に体感できる貴重な場でもあります。

このようなイベントは、求職者にとっては理想的なマッチングの場であると同時に、企業にとっても大きな採用機会となります。特に採用担当者にとっては、県外在住の地元出身者やUターン希望者と直接出会える数少ないチャンスであり、対話を通じて自社の魅力を効果的に伝えられる絶好の場です。また、こうした取り組みは地域貢献の一環としても評価され、企業イメージの向上にもつながります。

紀南地域は、豊かな自然環境と温暖な気候、そして地域コミュニティの温かさが魅力の土地です。働く環境としてのポテンシャルは高く、ワークライフバランスを重視する現代の働き方にも合致しています。地元で育った若者が再び戻ってくる、あるいは新たに移り住んで根を下ろすきっかけとして、こうした合同企業説明会は非常に大きな役割を果たしています。今回のフェアをきっかけに、紀南地域への関心が高まり、新たな人材が地域の産業を支えていく未来が描かれることが期待されます。

⇒ 詳しくはUターンフェアin田辺のWEBサイトへ

パコラ通販ライフ