労務・人事ニュース

  • TOP
  • お知らせ
  • 労務・人事ニュース
  • 延べ100以上の団体が参加、豊川おいでん祭が5月24・25日に開催決定

2025年4月30日

労務・人事ニュース

延べ100以上の団体が参加、豊川おいでん祭が5月24・25日に開催決定

Sponsored by 求人ボックス

キッズ向けイベントも充実、企業の地域貢献・ファミリー層PRに最適な2日間

愛知県豊川市の初夏の風物詩として親しまれている「豊川おいでん祭」が、令和7年5月24日(土)と25日(日)の2日間にわたり開催されます。主催は市民まつり協議会およびおいでん祭実行委員会で、事務局は豊川商工会議所が務めており、市民一体となって祭りを盛り上げる準備が進められています。今年の会場は例年通り、豊川公園野球場を中心としたかわしんビクトリースタジアム周辺となっており、2日間でのべ100以上の参加団体やブースが出展を予定している一大イベントです。

今年のテーマは「体験!」とされており、参加者がただ見て楽しむだけではなく、実際に体験して、感じて、地域の魅力を五感で味わえるように設計されています。特に注目されているのが、24日に開催される「ダンスフェス25」と、25日に行われる「コンコンどまつりフェス」です。「ダンスフェス25」には36チームが参加予定で、地域のダンススクールや学生団体、愛好家チームなどが日頃の練習の成果を披露します。翌25日の「コンコンどまつりフェス」では、地元のよさこいチーム「コンコン豊川」が中心となり、全国から集まった35チームが個性豊かな演舞を披露。躍動感あふれるステージが、観客の心を躍らせること間違いありません。

さらに、子どもから大人まで毎年人気を集めているのが「おいでん祭だよ!働く車集合!」です。この企画では、パトカーや白バイ、消防のはしご車、救急車、郵便車、さらには普段は目にすることの少ない特殊車両まで展示され、実際に見て触れることができます。今年は例年よりもさらに多くの新型車両が登場予定で、子どもたちにとって忘れられない体験になることでしょう。

会場内には20台以上のキッチンカーが軒を連ね、地元のグルメから多国籍料理、こだわりのスイーツまで、多彩な食の魅力を提供します。さらに、今年は体育館の工事に伴い、グルメ会場を「しばふ広場」に移動。そこには30店舗以上の飲食店テントが立ち並び、来場者は青空の下で味わう至福のひとときを楽しむことができます。

また、野球場内では70を超えるテントが設置され、地域産品の販売や企業・団体によるPR活動が展開されます。「三遠南信物産コーナー」では、静岡・長野・愛知の県境に位置するエリアの特産品を紹介し、地元以外の魅力も来場者に届ける構成となっています。「農業コーナー」「環境コーナー」「市制PRコーナー」なども設置されており、地域の取り組みを知る貴重な機会になるとともに、産業や行政の取り組みを体験的に理解できる内容となっています。

エンターテイメント性に富んだイベントも多数用意されており、豊川青年会議所が主催する「世界を知ろう!キッズワールドアドベンチャー」では、子どもたちが世界各国の文化や言語に触れる体験が可能です。そのほか、抹茶の盆点て体験、戦隊ヒーローショー、とよかわ輝まつりPRなど、家族全員が楽しめる催しが盛りだくさんに用意されています。

本イベントは、地域資源の活用、観光振興、市民交流の促進を目的としたものであり、地元企業や商工団体の協力により成り立っています。とりわけ、豊川商工会議所が事務局を務めている点において、地域経済と連携したイベント運営が実現しており、地域に根差した祭りとしての強い基盤が感じられます。また、企業ブースの出展によって、商品PRや採用活動の一環としての活用も可能であるため、企業にとっては自社の魅力を直接消費者に伝える絶好の機会ともいえるでしょう。

企業の採用担当者にとっても、このような地域イベントは重要な意味を持ちます。なぜなら、地域と深く関わりを持ち、地域住民との交流を大切にする企業姿勢は、地元での信頼や親近感を醸成するだけでなく、企業の社会的価値を高める要因となるからです。特に、地域密着型の活動を積極的に行う企業は、若年層の求職者にとって「地元を支える会社」「地域のために活動する職場」としての魅力を持ち、採用活動においても好影響を与えることが多くあります。こうしたイベントに協賛・出展することで、企業の姿勢や文化を伝えるとともに、社員が地域とともに成長する姿を発信することが可能になります。

初夏の陽気が心地よくなる5月の週末、地域の魅力が詰まった「豊川おいでん祭」は、多くの来場者に笑顔と活気を届けるイベントとなるでしょう。ぜひ、ご家族や友人を誘い合わせの上、実際に足を運んで、豊川の魅力を肌で感じてみてはいかがでしょうか。

⇒ 詳しくは豊川商工会議所のWEBサイトへ

パコラ通販ライフ