2024年2月1日
労務・人事ニュース
サステナアワード受賞作品、農林水産省が公開
- 看護師/2025年5月1日更新
最終更新: 2025年5月1日 11:34
- 「夜勤なし」/准看護師・正看護師/介護施設/ブランクのある方も歓迎
最終更新: 2025年5月1日 22:32
- 看護師/2025年5月1日更新
最終更新: 2025年5月1日 11:34
- 「ブランクOK」/准看護師・正看護師/介護施設/車で通えます
最終更新: 2025年5月1日 22:32
サステナアワード2023 農林水産大臣賞、環境大臣賞、消費者庁長官賞など各賞を決定(農水省)
2023年のサステナアワードでは、持続可能な食品や農林水産業の取り組みを映像で表現し、その優れた作品を表彰しました。このアワードは「みどりの食料システム戦略」の一環として、農林水産省、消費者庁、環境省が共同で実施し、様々な賞を設けています。
受賞作品は、サステナブルな消費や生産に関するもので、表彰式は2月1日に東京で開催されました。受賞した取組は、農林水産省のウェブサイトで公開されています。
受賞作品はこちら
賞 | タイトル | 受賞作品の所属・グループ名(都道府県) |
農林水産大臣賞 | 畜産の未来を育む 産直はなゆき農場有機牛 | コープデリ生活協同組合連合会(埼玉県) |
環境大臣賞 | 「地域でつなぐサステナブル」 | 株式会社樫村ふぁーむ(茨城県) |
消費者庁長官賞 | 持続可能な循環型まちづくりへの挑戦 | 北アルプスオーガニックプロジェクト(長野県) |
AgVenture Lab賞 | ベーカリーが応援する環境再生型農業の取組 | アグリシステム株式会社(北海道) |
脱炭素賞 | サンプラザのSDGsへの取り組み | 株式会社サンプラザ(大阪府) |
生物多様性保全賞 | 若狭の海の恵みをいつまでも。『海もぐら』 | 海もぐら(福井県) |
地域資源循環賞 | 農と人が育む持続可能な未来 | オーガニックファーム所沢農人(埼玉県) |
支え合い賞 | 棚田で食育を!一緒に食べてなかよく優しく | NPO法人棚田LOVERS(兵庫県) |
優秀賞 | 地球を冷やす野菜 クルベジについて | 北総クルベジ(千葉県) |
優秀賞 | 三重の多気で300年続く伊勢芋を守りたい | 株式会社あかり屋・下津醤油株式会社(三重県) |
優秀賞 | 大和大学社会学部SDGsへの取組 | 大和大学社会学部(大阪府) |
⇒ 詳しくは農林水産省のWEBサイトへ