労務・人事ニュース

  • TOP
  • お知らせ
  • 労務・人事ニュース
  • 新たな旅の拠点、全国に追加された4つの”道の駅”

2024年2月23日

労務・人事ニュース

新たな旅の拠点、全国に追加された4つの”道の駅”

Sponsored by 求人ボックス

「道の駅」の第60回登録について ~今回4駅が登録され、全国で1,213駅となります~(国交省)

日本全国に点在する「道の駅」がさらに豊かな地域コミュニティと観光の促進に貢献しています。最新の発表によると、新たに4箇所の施設が「道の駅」として認定され、これにより全国の総数が1,213箇所に達しました。これらの施設は、地元の特色を活かしたサービス提供を通じて、地域の魅力を訪れる人々に伝える役割を果たしています。

「道の駅」は、利便性の高いサービスを提供し、地域の情報発信基地としての役割も担っています。設立以来、地域の新鮮な農産物や特産品の直売所、地域の文化や歴史を紹介する施設など、訪れる人々にとって魅力的なスポットとなっています。また、24時間利用可能な清潔なトイレ、広々とした駐車スペース、子育て支援施設など、利用者にとって便利な設備も整っています。

今回登録された「道の駅」は、それぞれが地域の特色を生かしたユニークな魅力を持っています。例えば、秋田県の「十和田湖」は、国立公園の入口に位置し、豊富な自然を背景に地域の観光情報を提供しています。また、長野県の「八千穂高原」は、アウトドア活動のサポートや地元の情報提供を行うことで、地域振興に貢献しています。熊本県の「秘境の郷いずみ」と鹿児島県の「とくのしま」も、それぞれの地域の自然や文化を活かした施設として、地域コミュニティと訪問者の架け橋となっています。

これらの「道の駅」は、地方創生と観光振興を目指す国の政策と連携し、地域の活性化に貢献しています。新たに加わった「道の駅」は、地域の魅力をより多くの人々に伝え、訪れる人々にとって思い出深い場所となることでしょう。全国に広がる「道の駅」ネットワークが今後も地域社会と観光の発展に寄与していくことが期待されます。

「「道の駅」の第60回登録について ~今回4駅が登録され、全国で1,213駅となります~」はこちら

⇒ 詳しくは国土交通省のWEBサイトへ

パコラ通販ライフ