2024年1月24日
労務・人事ニュース
熊本県に新たな物流ルート活用!阿蘇くまもと空港の輸出補助事業開始
- 歯科助手/小さなお子様からご高齢の方まで幅広い年代の患者様が来院されて/一般歯科 矯正歯科 小児歯科 インプラント ホワイトニング・審美歯科
最終更新: 2025年10月26日 21:02
- 常勤・医療業界の看護師/高時給/即日勤務可/シフト
最終更新: 2025年10月27日 10:10
- 地元密着・福岡県北九州市内の訪問看護のお仕事/即日勤務可
最終更新: 2025年10月27日 10:10
- 常勤・介護・福祉業界の看護師/即日勤務可/シフト
最終更新: 2025年10月27日 10:10
阿蘇くまもと空港輸出促進経費助成事業(荷主トライアル補助)を実施
熊本県が、阿蘇くまもと空港の国際貨物輸送を促進するための支援事業を開始しました。この施策は、国際定期便の利用拡大と物流効率化を目指し、輸出を行う地元企業に対して輸送費や通関料等の経費の一部を補助するものです。阿蘇くまもと空港は、通関設備が整備され、旅客機の貨物室を活用した国際輸送が可能になりました。
補助対象は、阿蘇くまもと空港発の国際定期便、または国内空港を経由する輸出企業です。補助額は輸出経費の半分以内で、国際定期便を利用する場合の上限は40万円、国内経由の場合は20万円と定められています。
例として、チャイナエアラインの熊本-桃園間便や、羽田空港を経由した外国への輸送が挙げられます。この支援により、地域企業の輸出促進と物流の効率化が期待されています。
⇒ 詳しくは熊本県のWEBサイトへ


