労務・人事ニュース

  • TOP
  • お知らせ
  • 労務・人事ニュース
  • 地理空間情報活用ビジネスの登竜門!総額200万円の『イチBizアワード』が10月31日まで応募受付中

2025年8月11日

労務・人事ニュース

地理空間情報活用ビジネスの登竜門!総額200万円の『イチBizアワード』が10月31日まで応募受付中

Sponsored by 求人ボックス

7月〜8月に説明会実施!ビジネス創出の新潮流『イチBizアワード』参加者募集中


この記事の概要

地理空間情報を活用した新たなビジネス創出を目的として、内閣官房は「イチBizアワード」のアイデア募集を開始しました。3部門で構成される本コンテストは、年齢や職業を問わず誰でも応募可能で、賞金総額は200万円を予定しています。締切はビジネス部門が10月15日、その他2部門が10月31日となっています。


内閣官房は、地理空間情報を用いた先進的なビジネスアイデアの創出を促進するため、「イチBizアワード」の開催を発表し、現在その応募を受け付けています。このアワードは、社会課題の解決や新しい価値創出に向けて、地理情報をベースにしたアイデアを競うコンテストであり、企業や自治体はもちろん、個人やグループ、学生など幅広い層からの応募が可能です。ビジネスの領域に地理空間情報を取り入れることによって、地域の課題に対して持続的かつ現実的なソリューションを生み出すことが期待されています。

募集は「ビジネス部門」「アイデア部門」「不動産情報活用部門」の三部門で構成され、それぞれの部門で異なる視点からの提案を受け付けています。特に注目すべきは、不動産情報活用部門です。この部門では、国土交通省が提供するオープンデータ「不動産情報ライブラリ」を活用したアイデアが対象となり、不動産取引価格や都市計画、防災情報などの多様な情報を組み合わせることで、地域開発や災害対策、まちづくりといった実用的なアイデアが求められています。

応募資格については一切の制限が設けられておらず、個人・法人を問わず、年齢、職業、国籍も不問とされており、さらに他薦による応募も可能です。この柔軟な応募体制により、多様な立場からのユニークな視点や実用性の高い提案が集まることが期待されています。各部門の締切は異なっており、ビジネス部門は10月15日まで、アイデア部門と不動産情報活用部門は10月31日までの応募が必要です。

今回のアワードの審査には、デジタル分野や地理情報科学、ベンチャーキャピタルなど各分野の専門家が審査員として参加しており、応募されたアイデアが実現可能性や社会的インパクト、革新性といった観点から総合的に評価されます。受賞者には賞金が授与されるほか、アイデアの実装支援や広報支援など、次のステップに向けた多角的なサポートが行われることも予定されています。賞金の総額は200万円を見込んでおり、優秀な提案にはそれに見合った評価と機会が用意されています。

また、応募を検討している方向けに、7月18日、8月7日、8月20日の3回にわたってオンライン募集説明会も開催されます。この説明会では、過去の受賞事例や審査のポイント、応募の具体的な方法などが解説される予定で、アイデアを形にしたいと考える人にとって有益な情報が得られる機会となっています。地理空間情報の活用といっても、日常生活に即したテーマやユニークな発想が歓迎されるため、専門的な知識がない人でも参加のハードルは低く設定されています。

地理空間情報は近年、スマートシティの構築や災害対策、人流解析などの分野で急速に注目を集めており、それに対応するビジネスモデルやサービス開発が求められています。こうした背景のもと開催されるイチBizアワードは、行政と民間が連携してデジタル社会の未来を切り拓くための重要な試みでもあり、社会全体の地理空間データの活用促進につながると評価されています。

応募されたアイデアが社会実装に向けて支援されることもあるため、企業の新規事業開発部門やスタートアップ、NPO団体、自治体関係者などにとっても、事業の可能性を拡張する絶好のチャンスといえるでしょう。とりわけ、オープンデータを活用した提案は今後ますますその価値が高まることが予想されており、創造的かつ実用的なアイデアが広く求められています。

この記事の要点

  • 地理空間情報を活用したビジネスアイデアを対象とした全国コンテストが開催中
  • 募集はビジネス部門、アイデア部門、不動産情報活用部門の3部門構成
  • 応募締切はビジネス部門が10月15日、その他2部門は10月31日
  • 国土交通省提供の「不動産情報ライブラリ」を活用した提案も受付対象
  • 応募資格に年齢、職業、国籍などの制限はなし。他薦による応募も可能
  • 賞金総額は200万円を予定し、受賞者には支援制度も提供予定
  • 7月18日、8月7日、8月20日にオンライン募集説明会を実施

⇒ 詳しくは地理空間情報×ミライ『イチBizアワード』|地理空間情報を活用したビジネスアイデアコンテストのWEBサイトへ

パコラ通販ライフ
それ以外はこちら