2024年6月11日
労務・人事ニュース
日本-欧州水素ビジネス支援プラットフォームが始動!新たなビジネスマッチング機会を提供
-
栄養士/福岡市営地下鉄空港線唐人町駅から徒歩7分/福岡市中央区/介護施設/福岡県
最終更新: 2025年8月5日 11:01
-
訪問看護ステーションでの訪問看護業務/駅近/即日勤務可/土日祝休み
最終更新: 2025年8月6日 00:35
-
福岡早良区エリア/未就学の医療ケア児の保育のお仕事/正看護師/週2~時短相談可/車通勤可/即日勤務可
最終更新: 2025年8月6日 07:04
-
シフト訪問看護のお仕事/看護師/残業なし/即日勤務可/シフト
最終更新: 2025年8月6日 07:04
日本-欧州水素ビジネス支援プラットフォームを立ち上げ(JETRO)
2024年6月3日、東京都内で開催された日EU水素ハイレベルビジネスフォーラムにおいて、日本と欧州の水素業界をつなぐ「日本-欧州水素ビジネス支援プラットフォーム」が立ち上げられました。このフォーラムでは、水素バリューチェーン推進協議会(JH2A)と欧州のHydrogen Europeが協力覚書を締結し、日本企業と欧州企業の水素関連ビジネスを促進する新たなステージが幕を開けました。
ジェトロは2021年2月に「J-Bridge(Japan Innovation Bridge)」を設立し、日本企業と海外スタートアップの国際的なオープンイノベーションを推進してきました。これまでにもサステイナビリティやグリーン分野での協業を支援してきたジェトロは、今回のプラットフォーム立ち上げを機に、水素関連ビジネスの支援を一層強化します。
このプラットフォームの目的は、日本企業と欧州企業の間での水素ビジネスのマッチングを促進し、ビジネス開発や新規事業創出を支援することです。具体的には、以下のようなサービスが提供されます。
まず、J-Bridgeやミッション派遣などを通じて日欧間の水素関連ビジネスのマッチング機会を提供します。これにより、日本企業と欧州企業が直接交流し、協力関係を築くための場が設けられます。
次に、日本-欧州水素ビジネス支援相談窓口を設置し、企業が抱える課題や疑問に対応します。この窓口では、水素関連ビジネスに関する専門的なアドバイスを提供し、企業のビジネス展開を支援します。
さらに、ジェトロ欧州各事務所では、在欧日系企業などに対して水素関連ビジネスに関する最新情報をプッシュ型で提供します。これにより、欧州市場でのビジネス展開を検討している日本企業に対して、タイムリーかつ有益な情報が届けられます。
この新たなプラットフォームの立ち上げにより、日本企業と欧州企業の間での水素関連ビジネスの協力が加速し、双方の市場でのビジネスチャンスが広がることが期待されます。興味のある企業は、この機会を活用して新たなビジネス展開を図ってください。
日本と欧州の水素ビジネス支援に関心のある企業は、ジェトロの担当部門までお問い合わせください。ジェトロは、引き続き水素ビジネスの発展を支援し、日欧間の協力関係を強化していくとのこと。
⇒ 詳しくは独立行政法人日本貿易振興機構のWEBサイトへ