労務・人事ニュース

  • TOP
  • お知らせ
  • 労務・人事ニュース
  • 無料公開されたランサムウェアPhobos/8Base復号ツール、警察・FBI・ユーロポールが国際協力で開発

2025年8月2日

労務・人事ニュース

無料公開されたランサムウェアPhobos/8Base復号ツール、警察・FBI・ユーロポールが国際協力で開発

Sponsored by 求人ボックス

ランサムウェアPhobos/8Baseにより暗号化されたファイルの復号ツールの開発について(警察庁)

世界的に被害が拡大しているランサムウェアPhobosおよび8Baseによる暗号化被害への対応として、日本警察が国際的な連携のもとに開発した復号ツールが注目を集めている。このツールは、関東管区警察局サイバー特別捜査部が開発したものであり、令和7年6月に警察庁サイバー警察局からヨーロッパ刑事警察機構であるユーロポールへと提供された。ランサムウェアPhobos/8Baseは世界中で少なくとも2000件以上の被害が確認されており、企業や組織の機密情報が暗号化されて業務が停止するなど、甚大な影響をもたらしている。

この度、日本警察が発信した情報は、世界規模でランサムウェア対策を推進し、復号ツールの国際的な活用を促進する目的で公開されたものである。ツールの開発には、アメリカ連邦捜査局(FBI)の協力も得ており、その技術的な有効性については、日本警察、ユーロポール、米国FBIの3者によって実証されている。つまり、このツールは信頼性と実用性の両面において国際的に認められたものであり、ランサムウェアの被害を受けた企業にとっては待望の救済策となる。

復号ツールの配布および利用については、警察庁の公式ウェブサイト内にある「サイバー警察局」ページにて案内されており、利用者は「個別事案への対策」「ランサムウェア被害防止対策」「被害回復」などのカテゴリから該当ページにアクセスしてダウンロードすることが可能である。復号ツールの実行ファイル名は「Phdec_gui_v***.exe」で、利用時にはウイルス対策ソフトが誤検知する可能性があるため注意が必要とされている。

復号手順はシンプルながら慎重を要する。まず、利用者はツールを起動し、利用規約に同意した上で、暗号化されたファイルやフォルダを指定し、復号後のファイル保存先も設定する。復号作業はツールが自動で行い、成功・失敗・未処理のファイル数が結果として表示される。なお、出力結果はログファイルとして保存され、「output_日付.txt」「output_日付.csv」「error.log」などの形式で確認可能である。CSVファイルには各ファイルの復号結果が記録され、たとえば「yes」が復号成功、「no」は失敗、「no_keys」は鍵情報の破損、「corrupted」はファイル破損を意味している。

この復号ツールが対応可能なファイルの特徴も明確にされており、暗号化されたファイルは特定のルールに従ったファイル名と拡張子を持つ。例えばファイル名には「.id[ランダムな英数字–数字].[メールアドレス].拡張子」という形式が用いられ、拡張子には「.phobos」「.8base」「.elbie」「.faust」「.LIZARD」などが含まれる。これらに該当するファイルであれば、復号の可能性があるとされている。

ただし、復号ツールを使用しても必ずしもすべてのファイルが復元されるわけではない。暗号化処理が不完全だったり、ファイルが破損していた場合には復号は不可能であり、その点についても利用者に注意が促されている。また、復号されたファイルの完全性についても保証はされておらず、使用前にバックアップやウイルススキャンを実施することが推奨されている。

日本警察は今後、国内企業や団体からの相談があった場合には、復号ツールを用いた被害回復作業を実施するとしている。これにより、日本国内での被害拡大を抑止するとともに、サイバーセキュリティ分野における信頼回復が期待される。加えて、ツールの利用に不安がある場合には、各都道府県警察のサイバー犯罪相談窓口や最寄りの警察署へ相談することが推奨されている。

今回の復号ツールの開発と無償提供は、被害者支援にとどまらず、警察による先進的なサイバー対策の一環としても評価されるべき取り組みである。企業の情報資産を守るうえでの重要な一歩であり、セキュリティ対策の強化を進める企業にとっても貴重な教訓となる。今後の展開としては、他のランサムウェアへの対応ツールの開発や、官民連携による予防体制の強化も視野に入れる必要がある。

ランサムウェアPhobos/8Baseにより暗号化されたファイルの復号ツールの利用について

サイバー警察局はこちら

⇒ 詳しくは警察庁のWEBサイトへ

パコラ通販ライフ
それ以外はこちら