労務・人事ニュース

  • TOP
  • お知らせ
  • 労務・人事ニュース
  • 参加費5,500円で実現する全5回の創業セミナー、9月27日より井原市で開催

2025年8月13日

労務・人事ニュース

参加費5,500円で実現する全5回の創業セミナー、9月27日より井原市で開催

Sponsored by 求人ボックス

定員15名限定!創業に必要な知識を凝縮した集中セミナーが9月スタート


この記事の概要

井原商工会議所が主催する「創業セミナー」が、2025年9月27日から11月1日までの期間に全5回の日程で実施されます。対象は創業を目指す方や創業後間もない方で、受講料は5,500円、定員は15名です。資金調達やマーケティング、人材活用といった創業に必要な知識を短期間で実践的に学べる内容が組まれており、専門家による講義も予定されています。


井原商工会議所では、地域における創業支援の一環として、創業を志す人々を対象とした実践的なセミナーを開催します。今回実施される「創業セミナー」は、2025年9月27日から11月1日まで、全5回にわたって行われるもので、起業に必要な知識を集中的に学ぶことができる貴重な機会となっています。セミナーは毎回土曜日に開催され、時間は13時から17時まで、会場は井原商工会議所2階の会議室です。

このセミナーは、起業の経験がない人でも無理なく取り組めるように設計されており、「創業したいが何から始めればいいかわからない」「アイデアはあるけれど、ビジネスプランの立て方がわからない」といった悩みを持つ方々に向けて、体系的かつ段階的に創業に必要な知識とスキルを提供します。受講対象は、これから創業を考えている方、また創業して間もない方など、創業に強い関心を持つ方すべてです。

プログラムの内容は多岐にわたり、初回ではオリエンテーションや自己紹介を通じて受講者同士の交流を深めるほか、創業に必要な基本知識や、先輩起業家による体験談、さらにAIの活用法まで幅広く学べます。第2回以降では、資金調達のコツや補助金・融資制度の案内、マーケティング戦略の基礎など、実践に役立つ内容が展開されます。さらに、人材活用や助成金、財務と決算書、販売促進、そして最終的にはビジネスプランの作成と発表に至るまで、ステップを踏んで着実に学びを深めていく構成となっています。

講師陣には、中小企業診断士や税理士、社会保険労務士、日本政策金融公庫の担当者など、各分野の専門家が名を連ねており、実務に直結する知識と経験を受講者に直接伝えてくれます。少人数制のため、一人ひとりにきめ細かな指導が行き届くのもこのセミナーの特長です。定員はわずか15名となっており、参加を希望する場合は早めの申し込みが推奨されています。

受講料は5,500円と非常に手頃な価格に設定されており、筆記用具と電卓を持参するだけで受講が可能です。また、セミナーの修了後には井原商工会議所による創業支援も予定されており、学びをそのまま事業化につなげることができる実践的なサポート体制も整えられています。

なお、申込や問い合わせは、井原商工会議所の担当者である三宅氏または石井氏まで。電話やFAX、メールでの受付に加え、専用の申し込みフォームからも簡単に手続きが可能です。詳細は公式サイトまたはセミナーチラシをご覧ください。

この記事の要点

  • 井原商工会議所が全5回の創業セミナーを開催
  • 対象は創業予定者および創業後間もない人
  • 日程は2025年9月27日から11月1日までの毎週土曜13時〜17時
  • 定員は15名で少人数制による丁寧な指導
  • 講師は中小企業診断士や税理士など専門家が担当
  • 受講料は5,500円で筆記用具と電卓を持参
  • 受講後も井原商工会議所による創業支援あり

⇒ 詳しくは井原商工会議所のWEBサイトへ

パコラ通販ライフ
それ以外はこちら