労務・人事ニュース

  • TOP
  • お知らせ
  • 労務・人事ニュース
  • 週1回全18回の無料講座!外国人労働者向け『日本語コミュニケーション講座』9月4日開講

2025年8月12日

労務・人事ニュース

週1回全18回の無料講座!外国人労働者向け『日本語コミュニケーション講座』9月4日開講

エラー内容: Bad Request - この条件での求人検索結果表示数が上限に達しました

Sponsored by 求人ボックス

求人情報が見つかりませんでした。

受講料0円・定員5名!横須賀商工会議所主催の実践型日本語講座が9月からスタート


この記事の概要

横須賀商工会議所は、外国人労働者の日本語でのコミュニケーション力を向上させることを目的とした「日本語コミュニケーション講座」を2025年9月より開講します。講座は初級レベルで、全18回のオンライン授業形式。受講料・テキストは完全無料で、1クラス5名の少人数制です。


横須賀商工会議所は、地元企業が抱える人材不足の課題に対応するため、「日本語コミュニケーション講座」を令和7年9月からスタートさせます。この講座は、外国人労働者が日本語で円滑に職場内コミュニケーションを行えるようになることを目的としており、企業にとっては労働者の定着率向上や生産性の向上につながる重要な施策と位置づけられています。受講対象は、主に日本語能力試験のN5またはN4レベルに該当する初級者で、授業はオンラインによる全18回で構成されています。

今回の講座は、昨年度も好評を博した取り組みで、今年度は内容をさらに充実させて実施されます。開講は2025年9月4日で、初回はオリエンテーションと開講式が行われます。その後、9月11日から2026年2月6日まで、毎週木曜日の16時から17時にかけて授業が行われ、すべての回がオンラインで実施されます。講座を修了した受講者には、2026年2月19日に修了証が授与される予定です。

最大の特徴は、受講料とテキストのいずれもが完全に無料であることです。さらに、授業は1クラス5人までの少人数制で行われ、受講者の学習進度や理解度に応じた丁寧な指導が可能となっています。申込は先着順となっており、5名を超える応募があった場合は、臨時クラスを14時30分から15時30分の時間帯で設ける予定です。クラス運営には、最低でも3名の参加が必要とされており、参加希望者は早めの申し込みが推奨されます。

本講座では、日本語学科の専門講師による本格的な授業が提供されるため、単なる語学教育にとどまらず、業務に直結する日本語表現や職場での具体的なコミュニケーション能力の強化を図る内容が盛り込まれています。さらに、オンラインでの授業形式を採用しているため、受講者は自宅や職場からアクセス可能で、学習への負担を最小限に抑えることができます。ただし、パソコンにカメラが内蔵されていること、または外付けのウェブカメラを準備することが必要条件とされています。

また、講座の実施には横須賀市社会福祉協議会、横須賀市、ハローワーク横須賀、情報文化学園アーツカレッジヨコハマといった地域の公的機関や教育機関が連携しており、地域全体で外国人材の就労支援と定着を図ろうとする強い意志が感じられます。これにより、講座の内容や運営体制に対する信頼性も高く、受講者や企業にとって安心して参加できる環境が整えられています。

企業側にとっても、外国人労働者が円滑に業務を遂行できるようになることで、指示の伝達ミスやトラブルの予防、業務の効率化といった多くの利点が期待されます。また、従業員への教育支援を通じて企業の魅力向上や雇用の安定化にもつながることから、参加を検討する価値は大いにあります。ただし、授業時間が週1回1時間で設定されており、就業時間内にオンラインで受講できる体制が整っていることが参加条件となっているため、事前に社内調整が必要です。

こうした無料講座が提供される背景には、地域の労働力を確保し、外国人材が安心して長く働ける環境を整備するという自治体と商工会議所の強い思いが込められています。外国人雇用の現場では、語学の壁が職場の連携や労働環境の改善を阻む大きな要因となっているため、実践的な日本語教育は今後ますます重要性を増していくことが予想されます。

この記事の要点

  • 令和7年9月4日に開講、令和8年2月19日に修了予定
  • 授業は毎週木曜16時から1時間、全18回のオンライン形式
  • 受講対象は日本語N5〜N4レベルの初級者、参加費・教材費ともに無料
  • 定員は1クラス5名、先着順で募集。5名超で臨時クラス増設予定
  • 最小催行人数は3名、就業時間内に受講できる体制が必要
  • 修了者には修了証が発行され、企業の人材定着に貢献

⇒ 詳しくは横須賀商工会議所のWEBサイトへ

パコラ通販ライフ
それ以外はこちら