2025年9月7日
労務・人事ニュース
福島市が東京で企業誘致セミナー開催、定員120名で9月29日に開催決定
- 常勤・介護・福祉業界の看護師/即日勤務可/シフト
最終更新: 2025年9月7日 09:34
- 訪問看護ステーションでの訪問看護業務/駅近/即日勤務可/土日祝休み
最終更新: 2025年9月7日 09:34
- 常勤・介護・福祉業界の看護師/駅近/即日勤務可/シフト
最終更新: 2025年9月7日 07:04
- 精神科を中心とした訪問看護求人/看護師/車通勤可/残業なし/即日勤務可
最終更新: 2025年9月7日 09:34
福島市が9月29日に東京で企業誘致イベント、定員120名の無料セミナーに注目
この記事の概要
福島市は令和7年9月29日(月)、東京都中央区のロイヤルパークホテルで企業立地セミナーを開催します。市内工業団地の最新情報や助成制度を紹介するほか、市長によるプレゼンテーションや実際に進出した企業とのトークセッションも予定されています。定員は120名で、参加費は無料です。
福島市は、企業立地のさらなる促進を目的として、令和7年9月29日(月)に「福島市企業立地セミナー」を開催することを発表しました。会場となるのは東京・中央区に位置するロイヤルパークホテルで、東京メトロ半蔵門線の水天宮前駅に直結しており、アクセス面でも非常に便利な立地です。セミナーは午後4時から開始予定で、定員は120名、事前申込制による抽選となっており、参加費は無料です。
このセミナーは、工場や事業拠点の整備を検討している企業、あるいは福島市およびその周辺地域への新規進出に関心を持つ企業の経営者や担当者を主な対象としています。福島市は、首都圏からの交通利便性や充実した支援制度、そして地域に根差した人材の豊富さといった、企業にとっての立地環境の優位性を広く紹介する場として、東京という拠点での開催を選びました。
セミナーの第1部では、福島市長によるプレゼンテーションが行われ、現在販売中の工業団地の最新状況や、立地支援に関する助成制度の詳細が紹介されます。これは、進出を検討する企業にとって非常に有益な情報となることが期待されます。続いて、福島市長とともに、すでに福島市内で事業を展開しているハウス食品グループ東北工場株式会社の経営者、さらに経済産業省東北経済産業局の担当者を交えたトークセッションが行われる予定です。ここでは、現場のリアルな声を通じて、進出後の実情や行政との連携、地域との関わり方などが語られる見込みです。
第2部では、立食形式の交流会が用意されており、参加者同士が直接顔を合わせ、ネットワーキングを図る貴重な時間となります。この交流会では、福島市の地元食材や名産品などが提供されることも予定されており、ビジネスの合間に地域の魅力を体感できる機会となっています。こうした食と人との接点を重視した取り組みは、単なる情報提供にとどまらず、参加者の福島市への親近感を高める工夫として位置づけられています。
申込方法については、専用のウェブフォームからの申請となっており、申込締切は9月18日(木)の正午までと定められています。申込者多数の場合は抽選となり、抽選結果は9月22日(月)から24日(水)の期間に送付される予定です。参加を希望する企業担当者は、早めの対応が求められます。
本セミナーは、福島市が企業誘致を加速させるための重要な戦略のひとつとして位置づけられており、自治体の首長自らが登壇して企業と直接対話の場を持つという形式からも、地域経済に対する本気度がうかがえます。過去の開催実績においても、多くの企業が参加し、情報収集と人脈形成の場として高い評価を受けています。
産業集積を目指す自治体の多くが競争的な誘致活動を展開する中で、福島市が首都圏での開催にこだわる理由は、地理的な利点や充実した支援環境の優位性を、都市部の企業に直接訴求するためです。また、地元に進出した実績ある企業との交流を通じて、「福島市でのビジネスがどのように展開できるのか」を参加者自身が具体的にイメージできるように設計されています。
企業の進出には、立地条件や制度面のメリットだけでなく、現地との相性や事業継続のための安心感も不可欠です。本セミナーでは、そうした「見えない不安」に対しても、行政と企業が連携して情報提供と実例紹介を行うことで、確かな安心材料を提供していく構えです。参加費無料ながらも、情報の密度と交流の機会は非常に充実しており、企業にとっては一つのターニングポイントとなり得る場であるといえるでしょう。
この記事の要点
- 令和7年9月29日(月)に東京・中央区のロイヤルパークホテルで開催
- 対象は福島市や周辺地域への進出を検討している企業関係者
- 福島市長が登壇し、工業団地情報や助成制度をプレゼンテーション
- 実際に進出した企業経営者と市長によるトークセッションも実施
- 立食形式の交流会では地元名産品の提供も予定されている
- 定員は120名、事前申込制で抽選、参加費は無料
- 申込締切は9月18日(木)正午、抽選結果は9月22日から24日に通知
⇒ 詳しくは福島市のWEBサイトへ