お知らせ

2024年2月4日

労務・人事ニュース

仕事と家庭の調和を目指して 改正育児・介護休業法のポイント……

「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律及び 次世代育成支援対策推進法の一部を改正する法律案要綱」の諮問及び答申について(厚労省)……

2024年2月4日

労務・人事ニュース

アニメと厚労省のコラボが実現!電子処方箋普及の新たな試み……

TVアニメ『薬屋のひとりごと』とタイアップします(厚労省) 厚生労働省が、医療の現代化を一層推進する新たな試みとして、電子処方箋の認知度向上に乗り出しま……

2024年2月4日

労務・人事ニュース

沖縄の特色を活かした製品開発を後押し!補助金公募と説明会情報……

令和6年度 沖縄域外競争力強化促進事業 日本政府は、沖縄県の経済活性化と地域産業の競争力向上を目指して、特別な支援プログラムを立ち上げました。この取り組……

2024年2月4日

労務・人事ニュース

日本の介護サービス利用状況 令和5年10月の最新動向……

介護給付費等実態統計月報(令和5年10月審査分)(厚労省) 日本全国での介護サービスの利用状況に関する最新データが公表されました。この報告は、令和5年1……

2024年2月3日

労務・人事ニュース

2023年度、企業活動基本調査が示す成長の兆し……

2023年経済産業省企業活動基本調査(2022年度実績)の結果(速報)を公開(経産省) 日本の企業界の最新の動向を把握するため、経済産業省は毎年……

2024年2月3日

労務・人事ニュース

日本から世界へ 伝統味覚を届けるプロジェクト始動……

外国人に日本の食文化・食体験の魅力を伝える 食体験「商品」の優秀商品3商品を決定!(農水省) 日本の伝統的な味覚を世界へ届けるための新しい試みが、国内外……

2024年2月3日

労務・人事ニュース

「企業が直面する早期離職問題に立ち向かう」- 新ガイドブック……

「人材確保・定着ガイドブック」の発行について 募集段階から考える定着問題 今すぐ実行できる“実践的”定着改善のポイントを解説(東京商工会議所) 東京都江……

2024年2月3日

労務・人事ニュース

令和5年(2023年)労働力調査 平均結果の要約(総務省)……

2023年、女性の就業者数が顕著に増加―日本の労働市場の最新動向 2023年における日本の労働市場は、安定した状態を保ち続けたことが総務省統計局による最……

2024年2月2日

労務・人事ニュース

未来を切り拓く中小企業のための指針 少数精鋭の成長モデル……

求められる「少数精鋭の成長モデル」への自己変革(これからの労働政策に関する懇談会中間レポート)を発刊(東京商工会議所) 東京に拠点を置く日本商工会議所が……

2024年2月2日

労務・人事ニュース

デジタル化で事業を変革!仙台市が提供する補助金プログラム……

仙台市地域企業デジタル化サポート補助金 申請受付開始時(令和6年2月上旬頃を予定) 仙台市は、地域内の中小企業や個人事業主がデジタル技術を活用して業務効……

2024年2月2日

労務・人事ニュース

令和6年卒業生の就職状況 内定率が示す市場の改善……

令和6年3月大学等卒業予定者の就職内定状況(令和5年12月1日現在)を公表(厚労省) 日本の大学生などの就職活動に関する最新の報告書が公開され、その内容……

2024年2月2日

労務・人事ニュース

日本の福祉サービスの最新動向 令和4年度の振り返り……

令和4年度福祉行政報告例の概況(厚労省) 日本の福祉状況に関する最新の統計データが発表されました。これによると、肢体障害者や知的障害者を含む障害者の数や……

2024年2月2日

労務・人事ニュース

風しん予防策 企業の取り組みが社会にもたらす影響……

従業員とその家族、お客様を風しんから守るために風しん対策にご協力ください!!(厚労省) 風しんは、特に昭和37年度から昭和53年度に生まれた男性に感染す……

2024年2月2日

労務・人事ニュース

労働災害発生状況 前年同期比2.7%増加 12月速報値(厚労……

労働災害全体で見る減少傾向と今後の課題 厚生労働省は、2023年の労働災害の発生状況についての速報値を公開しました。この報告によると、2023年には合計……

2024年2月1日

労務・人事ニュース

サステナアワード受賞作品、農林水産省が公開……

サステナアワード2023 農林水産大臣賞、環境大臣賞、消費者庁長官賞など各賞を決定(農水省) 2023年のサステナアワードでは、持続可能な食品や農林水産……

2024年2月1日

労務・人事ニュース

令和5年度 下野市の新たな農業振興策!多様な補助金で農家をサ……

栃木県下野市 農業振興対策の一環として、個人農業者・営農集団・集落営農組織等を対象に補助事業 下野市では、地域農業の活性化と品質向上を図るため、多彩な補……

2024年2月1日

労務・人事ニュース

高知県 地域活性化に貢献する起業家への補助金支援開始……

高知県観光地域づくり推進員起業支援補助金 高知県では、地域の活性化を目指す中小企業や個人事業主を支援するための補助金プログラムを実施しています。 ……

2024年2月1日

労務・人事ニュース

仕事と家庭の調和を目指して 育児・介護休業法……

知っておきたい 育児・介護休業法 動画を公開(厚労省) 育児と介護の責任を持つ労働者が職場を離れずに仕事と家庭の両立を図ることができるよう、育児……

2024年2月1日

労務・人事ニュース

2024年1月のパコラ発行エリア内平均賃金(時給)……

1月のパコラ発行エリア内の平均時給は1,494円で昨年の同月に比べると306円アップしております。また、前月と比べると68円アップしており、全……

2024年2月1日

労務・人事ニュース

長崎県大村市 まちづくりの夢を実現!最大40万円の「なんでん……

長崎県大村市 令和6年度なんでんかんでんチャレンジ40助成金 令和6年度、新たな地域活性化の機会が訪れます。この度、「地域づくり応援補助金」として、住民……